1979年11月4日
日本シリーズ
広島東洋カープ VS 近鉄バッファローズ
日本シリーズ初優勝🏆
当時、私は大学2年生。
アパートの部屋でひとり、
13インチの赤いテレビ📺
にかじりついていた。
感動した‼️
涙がとまらなかった。
広島を離れ、
大阪で味わう初優勝🏆
飛び跳ねて、
喜んだ🤩🤩🤩
江夏投手、
最後の一球⚾️
きのうのことのように
鮮明に覚えてる‼️
あれから40年‼️
今のカープファン💦
純粋に野球を楽しんでる人は
どれくらいいるのだろうか❓
『カープのマーケティング』
迫 勝則氏の話は
経営者として
とても参考になった‼️
経営の志を持つ‼️
自分達は、いったい何者なのか?
何のために何をするのか?
この地域でこんな商品を売って
こんな人に喜んでもらいたい❗️
それが明確かどうか⁈
女性パワーの活用‼️
女性に任せた方が良い。
組織も女性幹部を
多く置く企業が
考え方もしなやかであるし、
何より
お客様目線だ。
大きなピンチは
大きなチャンス‼️
大変なことが起こった時こそ、
気持ちを切り替えて前向きにチャレンジする‼️
さらに確信した!
一喜一憂せず‼️
右往左往せず‼️
臨機応変に‼️
冷静沈着に‼️
しなやかに、柔軟に対応する。
『失敗しない人は富を成さず』
『失敗しない人は成功もしない』
ということわざがある。
チャレンジの先には
成功か学びしかない‼️
チャレンジしない人は
失敗もしない‼️
失敗から多くを学び、
またチャレンジする‼️
人生はこのサイクルの繰り返し‼️
じゃあまた明日👋