毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)4/25
2010年11月5日~2011年11月4日まで1年間つくり続けて、
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は9月18日のロゴ
「かいわれ大根の日」
日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、
無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定。
9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根の形になることから。

9 1 8 でかいわれ大根のカタチにしてみました。
もっと、ドッサリないとかいわれ大根っぽくないですね。
かいわれ大根、大人になって食べても、辛かった。。
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
お休みしていた土日と祝日のロゴを365個目指して作っていきます。
今日は9月18日のロゴ
「かいわれ大根の日」
日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、
無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定。
9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根の形になることから。

9 1 8 でかいわれ大根のカタチにしてみました。
もっと、ドッサリないとかいわれ大根っぽくないですね。
かいわれ大根、大人になって食べても、辛かった。。
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)