毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)9/21
このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。
今日は
「国際平和デー」
コスタリカの発案により1981年の国連総会によって制定。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002年からは9月21日に固定された。

平和の象徴「はと」でピースの「P」
いまどき、平和ではともないんでしょうか??
さて、我が家の断乳生活(下の娘の授乳を終了)ですが、
昨晩、一度も夜泣きして起きることなく朝を迎えました!!
これで無事に終わるのか!?
また、ご報告します。(誰も待ってない・・・)
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
今日は
「国際平和デー」
コスタリカの発案により1981年の国連総会によって制定。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002年からは9月21日に固定された。

平和の象徴「はと」でピースの「P」
いまどき、平和ではともないんでしょうか??
さて、我が家の断乳生活(下の娘の授乳を終了)ですが、
昨晩、一度も夜泣きして起きることなく朝を迎えました!!
これで無事に終わるのか!?
また、ご報告します。(誰も待ってない・・・)
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)