毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)3/1
このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。
今日は
「豚の日」
1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされている。
アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われる。
これほどシンプルでもわかってもらえる動物は珍しい。
ズバリ!!

豚の鼻。
でも、あまりにも考えてない風なので
(ちゃんと考えた結果の豚の鼻ですが・・)

豚の顔を作ってみました。
なんと、

pigの文字でできた豚の顔でした。
3月から頑張ると言ったのに、
頑張りづらいテーマだったので、
余計なモノ作りました。
最近ちょっと仕事が忙しいです。
これから、もうひと頑張り!
やるぞ~
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)
今日は
「豚の日」
1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされている。
アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われる。
これほどシンプルでもわかってもらえる動物は珍しい。
ズバリ!!

豚の鼻。
でも、あまりにも考えてない風なので
(ちゃんと考えた結果の豚の鼻ですが・・)

豚の顔を作ってみました。
なんと、

pigの文字でできた豚の顔でした。
3月から頑張ると言ったのに、
頑張りづらいテーマだったので、
余計なモノ作りました。
最近ちょっと仕事が忙しいです。
これから、もうひと頑張り!
やるぞ~
http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html
▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
他のサイトに作品をアップしたりしてます。
良かったら見て下さい。
(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)