毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)1/17
このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。
ルール1. ロゴのネタは「~~の日」http://www.nnh.to/今日は何の日~毎日が記念日~
というサイトから「~~の日」を調べ、その日のロゴを作成。
ルール2. 考えて、カタチにするまでで30分以内
と、とりあえず、2つのルールの中でロゴマークを作成。
(あとでルールを追加するかも・・・)
今日は
「阪神・淡路大震災記念日」
1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。
マグニチュード7.3で震源の深さは約14キロ。
神戸市・芦屋市・西宮市と淡路島の北淡町で初めて震度7の激震を記録した。
死者は、震災が原因で亡くなった人を含めると6000人を超えた。
負傷者は約42000人、倒壊家屋は約40万棟。被害総額は10兆円にも登る。
恥ずかしながら、もうそんなに経ったのかと、他人事のように感じてしまった。
改めて調べて驚異的な被害の数字に驚かされる。。

阪神淡路を縦書きにして、「神」と「路」を横書きで地震に。
今日はFrameの稚拙な文章を、この後に書き連ねるのは
よろしくないように思うので、ここまで。
ルール1. ロゴのネタは「~~の日」http://www.nnh.to/今日は何の日~毎日が記念日~
というサイトから「~~の日」を調べ、その日のロゴを作成。
ルール2. 考えて、カタチにするまでで30分以内
と、とりあえず、2つのルールの中でロゴマークを作成。
(あとでルールを追加するかも・・・)
今日は
「阪神・淡路大震災記念日」
1995(平成7)年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。
マグニチュード7.3で震源の深さは約14キロ。
神戸市・芦屋市・西宮市と淡路島の北淡町で初めて震度7の激震を記録した。
死者は、震災が原因で亡くなった人を含めると6000人を超えた。
負傷者は約42000人、倒壊家屋は約40万棟。被害総額は10兆円にも登る。
恥ずかしながら、もうそんなに経ったのかと、他人事のように感じてしまった。
改めて調べて驚異的な被害の数字に驚かされる。。

阪神淡路を縦書きにして、「神」と「路」を横書きで地震に。
今日はFrameの稚拙な文章を、この後に書き連ねるのは
よろしくないように思うので、ここまで。