こんばんは〜!
おおたです。


今日は先日SNSで
ちょっと反応が多かった
私の作業場に掛かっている有孔ボードの
ご紹介をしたいも思いますー!




ガレージ感のあるあの有孔ボードを
少しでもオシャレに見えるように
工夫してみましたので
よかったら最後までご覧下さい!


まず、

なぜこういう風に有孔ボードを使って
道具を壁に掛けたかというと、


以前はテーブルの上に棚を直接置いて
作業をしていましたが

刺したときの振動で
棚に飾っているゆきみちゃん🐹や
可愛いコレクションを何度も
落下させていて

これはどうにか対策をしないと!
と思っていました。


↑私の言うゆきみちゃん達


それともう1つの理由が、
道具や材料をボックスから
出したりしていると集中力が削がれて
効率がめちゃくちゃ悪くなっていたから、
です😅



そこで目をつけたのが有孔ボード!
一定の間隔で穴が空いています。
(私は60cm×90cmを2枚使いました)



ただ問題なのが
何だか野暮ったいというか

失礼な話、
便利そうだけど
オシャレでは無いな…と(笑)




でもどうしても有孔ボードを使いたい!

そう思ってからはずっと
ピンタレストなどのアプリで
良いアイデアが無いか
画像を片っ端から調べまわっていました。

とにかく安っぽく見せない工夫が必要
と思いました。



まず有孔ボードに
ペンキで色を塗る所から始めて、
インテリアショップで購入した
縁飾りを付けて完成。

フックも色々な種類を買い集めました!
L字タイプのフックは
ミシン糸、レース糸、マスキングテープも
掛けられて便利です。


作業場が完成した事によって
道具は3秒以内に、
材料は5秒以内に取り出せて
かなり便利になりました!


道具の収納に困っている方に
すっごくオススメです✨



個人的に1番良かったと思っているのは、
カーダー(羊毛を混色するスリッカーブラシのような道具)

を壁に掛けられるようになった事です!



この道具、すごく便利なんですが

重いし場所を取るし
専用のスタンドが無いという

収納場所に困る道具ナンバーワンだったんですが

壁掛けできるようになって
ストレスが全く無くなりました。



こういう収納に困るけど
時々使うような道具を
壁に掛けるのに便利だと思います!

お困りの方は使ってみてください。





最後に

有孔ボードを今後購入して
利用したいと思っている方に
注意してもらいたい点は、


ボードとフックのピッチ(穴の間隔)を
間違えないように(3cmと2.5cmがあります)

という事と、


もう1つは壁に直接取り付けるか
ラブリコのような突っ張り柱に取り付けるか
を決めておく必要があります。


せっかく買っても
壁がコンクリートや石膏ボードだと
取付けられない事があります。


私は壁がコンクリートのため
ラブリコと2×4材を購入して取付けました。


いかがでしたか?
有孔ボードの便利さが少しでも
伝わっていたら良いのですが…


今年は羊毛作品とは違う事も
ちょこちょこ投稿してみたいと思いますので
よろしくお願いします。



最後までご覧いただき
誠にありがとうございましたー!


おおたりょうこ