9と11 | LAPIN

LAPIN

東海大学男子バレー部についてをメインに、バレーボールや他スポーツ、見たこと、聞いたこと、思ったことを書いていきます。よろしくお願いします☆

 全日本インカレ開幕まであと1日!

ということで、振り返っていました。


私が生で東海の優勝を見られたのは、

2003、2006、2009、2011の4回。

2003と2006は一眼レフを買う前なので微妙でしたが、

ミーハーな痕跡が残っていて恥ずかしかったです。

あの・・・2ショ写真っていうんですかw

1、2、3と撮るのが好きなのか、自分wていう。


思い出したんです、2011。

あの年の全日本インカレ、とどろきアリーナでの決勝のあと。

胴上げが無かったんですよね。

毎回胴上げはあったはずなのですが、

あの年は胴上げを出来なかったんです。会場の都合?

記者会見を終えてアリーナに戻ってきた小澤キャプテンが

あれ、胴上げしないの?と呟いたことを覚えています。

胴上げ、見たかったなあ。




ということで、ちょっと昔の写真を載せてみます。



2009優勝!相手は順天堂大学でした!!

3年生エースのYくんが表彰中に号泣でした。

5、なのは、5冠だからです♪
キャプテンが出場しなくても天皇杯で豊田合成に

勝ってしまうくらい強い東海大でした。



キャプテンの胴上げ。怪我しても最後までコートに立っていた

気迫のキャプテン、深津くん。凄かったです。




こちらは2011の集合写真ですね。

有難いことにこんなに前で撮らせて頂きました。

春リーグが無い2011年でしたが、

本当に沢山の困難を乗り越えての優勝、というイメージです。

決勝の相手は日体大でした。フルセット。熱戦でした。

準決勝はその年に苦手だった中央大に3-1で勝ったんです。

小さいけれど、良いチームでした。



さあ、今年も始まります!



では☆