神奈川リーグに行ってきました。
早起き(AM4:00)したので、開会式から行ってみました。
神奈川リーグに行き始めてから・・・
初めて行ったのは2004?だっだかな?2005?
なので、8か9年連続で行っていますが、
開会式は初めてです。
いやあ、マイク無し!
会長さん挨拶の間、選手は座る。など・・・
驚くポイントがあって、来てよかったかもwと思ってしまいました。
さて、結果は。
東海大 2-0 横浜市立大学
(25-23、25-11)
東海大 2-0 防衛大学校
(25-11、25-17)
東海大のスタメンは
小林(賢)くん、鈴木(頌)くん、鈴木(匡)くん、
山本くん、池田くん、秋庭くん、L井上(航)くん
1試合目の第2セットからは、
鈴木(頌)くん→加口くん でした。
ピンチサーバーからレシーバに新垣くんが入っていました。
えっと、メンバー・・・?という感じですが、
ジュニアの合宿や教育実習でほとんど不在状態なので
仕方ない感じなんですかね。
いやあ、でも、いいですね~。
今年の1年生はタレント揃いです。
井上くんもお上手でしたし、山本くんが本当に良かったです。
小林くんもサーブが凄かったのですが、
1年生の山本くんは、何か・・・高校生?というくらい
走り回って拾って繋いで・・と、頑張っていました。
そこそこ身長もありますし、スタメンに向けて頑張ってもらいたいです。
では☆