ネットカフェ | LAPIN

LAPIN

東海大学男子バレー部についてをメインに、バレーボールや他スポーツ、見たこと、聞いたこと、思ったことを書いていきます。よろしくお願いします☆

漫画喫茶ではマンガ読む? ネット? 寝る?  ブログネタ:漫画喫茶ではマンガ読む? ネット? 寝る?  参加中
本文はここから



 ブログネタ「漫画喫茶ではマンガ読む?ネット?寝る?」です。

 以前というか、かなり前。
友人と3人で「往路夜行バス利用、甲子園の旅」を計画したとき。
大阪駅に到着してから朝ごはんを食べて、
しばらく時間を潰したい!ということでネットカフェに入りました。
そのときに私たち3人がしていたことがまさしく
マンガを読む
ネット
寝る
でしたw
ちなみに私はネットw
隣で友人が寝ていて、後ろではガツガツとマンガを読む友人。
元気だったな~、あの頃の自分。
今は夜行バスで行っても、アーリーチェックインプランの
ホテルで仮眠してから出かけるようにしちゃってますから。


 さて、マンガ喫茶でする事。
それは、「ネイル」です。
ここのネットカフェでは、ネイルのサービスが受けられます。
かといっても、趣味がネイルアートの自分、
やってもらうのはネイルケアです。
形の調整や、キューティクルのケアなど
すっごく丁寧にやってもらえるとその後のアートも
なんだかいつもと違って見えます。
ネイルケアをしてもらって、軽く塗ってもらって終わり。
それが、ネットカフェの料金に含まれているので
追加料金はかかりません。
予めスカルプやジェルで下地を作ってきて、
思いっきり3Dやペイントでアートをしてもらうって方も
中にはいらっしゃるそうです。
 受け付けで予約をして、待っている間にネットしたり
話題作を読んでみたり。
暇な日には中々の暇つぶしになります。



では☆