先日、写真のネットプリントをお願いしたのですが
前回のところより非常に仕上がりがキレイで安価で驚きました。
ただサイズの大きい写真なので読み込みに時間がかかりすぎて
たった数枚なのに時間が物凄くかかりましたw
注文したら翌々日には到着したのも好感触なのに
自分のところで時間が掛かりすぎるのはイタイ・・・。
ということで、先週末に写真のお話を振られた方は
渡しに参りますので覚悟をよろしくお願いします。
まあ、パス制も何とか最後まで更新しましたが・・・・w
さて、いよいよ東西対抗です☆
東西対抗はちゃんと合宿も行われていて、
普段とはメンバーが違うというのに面白い試合が見られます。
東西対抗なのに入場料が・・・・という印象もあると思いますが
プレミアより随分安価ですし、高校生の試合も見られて
メンバーも豪華で・・・と言う事無しなんですよ( ´艸`)
実はインカレ中に友人と2004年東西対抗のお話をしまして。
高校生として現在の大学4年生世代が出場していたり、
大学生は・・・イヤ、この年はある意味伝説ですってw
なんて4年経っても飽きのこない試合なんです。
宣伝になりそうですが、
今週末にお時間のあるバレーファンの方は是非!!
では☆
コメントへのお返事
aimiaimiaimi様
そうですね、でも大学バレーは放送がありますし
まだ注目されているほうだと思います。
大学スポーツで酷いものですと実は強豪なのに
学内でも知られていないなんてのもありますので。
私はまだファンになってから10年程度なので知りませんが
以前は地上波で大学バレーも放送されていたんですよね☆
今年は12月に天皇杯が開催されるので毎週ですからね。
色々と忙しいはずの12月なので大変ですが、4年生の
引退が延ばし延ばしになっているようで( ´艸`)
今月が終わったら次は4月です・・・・。(´д`lll)
きの(・∀・)あや様
新入生の話題が出たり、来年のチームが楽しみになりますが
やっぱり4年生の引退は寂しくなりますよね(x_x;)
いつも3月に新チームの練習試合に行って切なくなります。
当然のようにいた4年生が見えなくなるのは・・・寂しいです。
まあ、続けてくれる子は応援したいと思っていますけどw
駒沢体育館は、バレーでは春高東京都予選でしか
最近は使われなくなってしまいましたから・・・。
来期はまた1面で出来るので期待したいですね☆