今日は入れ替え戦でした!!
残念ながら自分は諸事情により会場で応援できませんでしたが
「入れ替え」がありました。
mixiのマイミクさんでお世話になっている方の日記を読んで、
「国士舘のアレは健在なのね」と思いながらも・・・。
さて、結果です。
国際武道大学 2-3 国士舘大学
25-23、22-25、25-23、20-25、12-15
法政大学 3-1 明治大学
23-25、25-23、25-22、25-18
色はユニフォームカラーで、下線が1部、太字が勝利チームです。
国士舘が1部昇格です!!
初めて?と疑問に思ったので調べましたら、
「昭和60年 春リーグ」以来ということが分かり・・・Σ(・ω・;|||
現役の子は生まれてないのかな?
う~ん、今年は日体大といい○○年ぶりっていうのが目立ちますね☆
国際武道のバレーも好きなんですけど、国士舘も「バレーだけ」なら
結構面白いんですよ♪特に今年深谷から入学した瀬戸口君!
来年の春は是非注目してください(*^▽^*)
ただ・・・応援が今までの1部には無い↓ネタばかりなので・・・
免疫の無い方は応援席から離れて観戦した方が良いのかな?
あ~、無理しても行けばよかった・・・。
コメントへのお返事
次女様
昨日はどうもでした!!
そして、梅干ネタには笑わせて頂きました☆
美味しかったし、おいしかったし( ´艸`)
私のピエールマルコリーニも家族が一瞬で食べつくしましたw
う~ん、中々良いですよね、Gransta♪
是非是非またいらして下さい☆
今年はそちらへの予定が無いのが残念ではありますが、
3月より前にお会い出来る事を楽しみにしています(*^▽^*)