東海 対 国際武道
スタメンは清水君、塚崎君、近君、近藤君、深津君、八子君、小田君
ベンチは王君、福田君、石川君、加藤君、清野君
第1セット 25-18
第2セット 27-25
第3セット 25-22
で、東海が勝ちました(*^▽^*)
八子君がサーブで狙われてしまっていて、打数も少ないです。
清水君の打数が多いのがかなり気になりましたが、
清水君はそれに応えてしまうんですよ!!
第2セットの最後、スパイクをレシーブして天井スレスレまで
(音響設備の窪みだったのでギリギリ当たらなかったくらい)
上がったボールを繋いだ2段トスを強打で決めたシーンは
もうとにかく凄かったです!
絶対的なエース、ですよね(*^▽^*)
第2セット途中から福田君が塚崎君に代わって投入されたの
ですが、塚崎君の豪快さとは違う上手さが見られました。
春のリベロ、石川君もレシーバーとして入っていましたが
レセプションがキレイに返りますよね。
友人と、東海は層が厚いと話していたのですが、
本当に誰が出てもその魅力を魅せてくれそうで楽しくなります。
そのほかの試合は、
日体大 3-0 順天堂
中央大 3-0 法政大
筑波大 3-2 早稲田
でした。
会場の暑さは本当に選手たちを苦しめていたみたいで・・・。
来週は少しでも快適であると思いたいです(;´▽`A``