こんばんは🌆






前から観に行きたいと思っていたのですが、






ようやく観にいけましたおねがい






YouTubeで予告見て、






興味はありましたが、






封切られた時のSNSで流れてくる感想が、






皆さん「凄いびっくりマーク絶対観るべき👀」






というようなコメントが多かったので、






益々期待が膨らんでいましたおねがい






知り合いが2回観に行ったとのこと。






いい席を取ろうと、






2時間以上前に一度映画館でチケット購入した後、






買い物して一旦家に帰って、






すぐにまた家を出るという笑い泣き






せわしない午前でした。。






上映時間、3時間という長時間な作品。






ちょっと行くのを躊躇してしまうくらいに長く、






気合いを入れる必要あるなと思ったのが






観るのが遅れた要因です。






が!






いや〜〜〜






長さを感じさせないくらいに






圧巻でしたびっくりマークびっくりマークびっくりマーク






感想を述べるのはちょっと軽々しいかなぁえー






と思いますので、多くは語りませんが、、






とにかく凄まじかったですキョロキョロ






吉沢亮さんと横浜流星さんという若いこのお二人が






今後の映画界を担って行くのだろうなぁ〜






と思わせるくらいに、






素晴らしい演技でしたキラキラキラキラキラキラ






他の役者さんたちも素晴らしく、






本当に観てよかったおねがいおねがいおねがい






パンフレットが売り切れてましたので、、






梅田のTOHOに行ったら買えるかなぁえー






明日も仕事休みだから、






ちょっくら、梅田まで行ってみるか口笛






なんて思っています






あるかは分かりませんがチュー






何はともあれ、






余韻に浸っている間に






書きたかったので、






投稿しちゃいましたチューチューチュー






今またYouTubeで予告映像見たけど






また泣けてきた。






何に対して泣けてくるのかが






分からないですが、、






作品そのもののエネルギーというか、、






なんというか、、






圧倒されて






震えが止まりませんキョロキョロ






絶対スクリーンで観るべき作品ですね上差し






美しい映像、素晴らしい役者さん方、






胸が締め付けられるストーリー






そして、エンディングの井口理さんの歌声ルンルン

(最初知らない女性の歌手と思ってたら違ったびっくり






まだの方、是非スクリーンでびっくりマーク






では👋


本当にちゃんとした感想言えてないキョロキョロ


追記〜

梅田のTOHOシネマズでパンフレット買えたよー!

やったーーー

やっぱり梅田だなぁ口笛