おはようございます


ここ久しく、、
編み編みしていません。
きっかけは、
首の頸椎ヘルニアになってからです。
もう治っているのですが、、
中国ドラマにハマってしまい、
そっち優先してます![]()
さて、
最近、これ作ってよかったなぁ〜と思う作品がありましたので、
ちと、紹介。
これね。
ハマナカのコロポックル マルチカラーという毛糸。
糸が細めなので、靴下とか手袋に向いてそう。
とりあえず、筒形に底から編んでいって、
糸がなくなったところで、
余り糸のジュートの黄色を差し色にして、
がま口金具にくっつけた![]()
この、一見、失敗作のように見える、
くたびれた姿。
でも、
中は結構広くて、
そんでもって、いろいろ入るんです![]()
少し取り出しにくいのですが、、
スマホの充電器とイヤホン、
下の方には、あったら便利なマスキングテープ。
これをポイっと、カバンの中に入れておく。
単体で入れておくと、カバンの中で迷子になるけど、
これなら、一つにまとめられて便利![]()
見た目も可愛いし、使い勝手も良いし、
邪魔にならない大きさ。
気に入っています![]()
それと、これ。
これは、YouTubeでハピママさんの動画を見ながら、
作りました![]()
めちゃくちゃ入るんです![]()
![]()
![]()
ウェットティッシュ、香水、エコバッグ、
ペンとノート、化粧品などなど……
雑多にいろいろ入れています![]()
先ほどのがま口とこちらは、
常に持ち歩いていて、
カバンが変わった時も、
ポイと、移すだけで良いし、
本当に便利です![]()
というわけで、、
今日は、作ってよかった、
使い倒している編み編みの作品を
ご紹介しました![]()
ちょっとね、刺繍も興味あって、
糸も揃えて、100均でキットを買って、
ぼちぼちやったり、やらなかったり。。
何事も、
マイペースでいきたいと思います![]()
ではでは、
今日は、関西は曇りかな?
気分は晴れやかに
いきましょう〜‼️




