おはようございます
だいぶ肌寒くなってきましたね。
手術後の痛みが、
まだ全然癒ておらず、
腕を上げると痛みがあります
さて、イーチンタロットの回ですので、手術の感想はあとで書きますね。
久しぶりですが、
本日はイーチンタロット15番目の地山謙。
15 地山謙(ちざんけん)
メインキーワード:謙虚
縁の下の力持ちに徹するといい
「能ある鷹は爪を隠す」という言葉がしっくりくる卦です。
坤(地)が上にあり艮(山)が下にあるので、高い方が低い方に従うことを示しています。
「謙」は謙虚の謙。
どんなに実力があっても、今は控えめにして、他人に譲る気持ちで気長にやることが求められています。
出る杭は打たれます。サポート役に徹して、進出のチャンスを待ちましょう。
キーワード:謙遜、消極的、控えめ、縁の下の力持ち、相手を立てる、サポーター、従順、謙る。
✴︎参考資料…「一番わかりやすいはじめてのイーチンタロット」、「ズバリわかるイーチンタロット入門」
この卦にかかわらず、
今までも、再三謙虚でいることが望ましいと伝えてきましたが、
この卦が出たら、特に意識して行動しましょうね
とにかく、今はでしゃばらない。
わかっていても知らないふりをするくらいの態度で臨みましょうね。
次の16番の雷地予が待っています
さてさて、
イーチンタロットはここまでにして、
手術後の事、書きます。
当たり前なんでしょうが、
とにかく、内出血が酷い!
術後5日目にして、気づいたのですが、
胸の下側全体が赤黒くなっていて、
ビビり倒してしまい、
11/1に診察の予定を繰り上げて、
昨日、予約外診療で見てもらいました。
やはり、気にすることはなかったです。
ただ、水が溜まっていたため、
水を抜いてもらいました。
2本分の容器に取りました。
(結構多いですね…)
そして、
痛み
とにかく腕を動かすたびに、痛みが生じる。
辛いです。。
(患部は神経感じないんですけどね…)
来週いっぱい、会社を休みにしてますので、
それまでに楽になればいいなと、思います。
では、今日は天気が良さそうです。
元気に過ごしましょうね〜
😀😀😀