おはようございます
先日、リフレクソロジー(足裏)の施術をさせていただいた方が、
初めてでしたが、びっくりするほど楽になった!
と、おっしゃっていただきました
喜んでくれて、嬉しい
さて、今日は、、
イーチンタロットの10番、天沢履の説明をしますね
10 天沢履(てんたくり)
メインキーワード:過信
過信せずに慎重に対応する
卦辞では虎の尾を踏むような危険があることを示しています。しかし、それは難しい。
卦は1つの陰に5つの陽と、前途洋々に見えて足を引っ張られる状況にあるようです。
特に物事の始めに行く手を阻まれるトラブルの予感。
しかし、正しい心で礼儀を持って事にあたれば、結果は良しとなるでしょう。
過信しない事が大切です。
目上・経験者などに学ぶ事で道が開けます。
キーワード:年上・先輩・上司に頼る、親しき中にも礼儀あり、経験者に学ぶ、危険、格差など
✴︎参考資料…「一番わかりやすいはじめてのイーチンタロット」、「ズバリわかるイーチンタロット入門」
まぁ、この卦がでたら、
礼儀を尽くすことが1番だけど、
難しいようなら、先延ばして突っ切らない方が良いかもですね
過信は禁物
これさえ頭に入れていれば、
なんとか理解できるかな…
絵柄を見ると、頭に入りやすいですね
ではでは、
私は今日は胃カメラです👀
お腹空いてますが、、
我慢します
では‼️