おはようございます晴れ晴れ晴れ






今日は、投稿したつもりになっていた八卦の兌(沢)について、ご説明します。






兌(沢)

「沢」は上が陰卦で下の陽卦に支えられていることから、沢のように見え、池や湖にたまった水を示します。

水は豊かさや喜びをもたらします。

陽気だけでは干上がってしまうため、陰気を加えるとら穏やかに。


イメージ…小さい、喜び、楽しむ、贅沢、飲食、不足、陰気、など


人物…少女、若い女性、若い男女、女優、キャリアウーマン


物象…金銭、刃物、楽器、夕日


場所…沢(川)、水たまり、井戸、飲食店、銀行、など


方位…西


季節…初秋から秋


時間…17時から19時


天気…曇り


色・味…白、金、橙、辛味


動物…羊


五行…金



✴︎参考資料…「一番わかりやすいはじめてのイーチンタロット」、「ズバリわかるイーチンタロット入門」






朗らかに楽しむのは女性が多いところから、少女がイメージわされますね☝️






また、水から飲食店がイメージされるのかな?






兌為沢という卦は好きな卦の一つです^_^






楽しいイメージがあるため、今日の運勢で出てきたら、楽しいことがあるのかな?と期待できます。






では、本当に、、本当に、、






八卦の紹介はこれまで。






64卦に関しては、量が多いですが、、






ぼちぼち投稿していこうと、思いますおねがい






今日も良い天気ですねびっくりマーク






元気に行きましょうチュー






🔮🔮🔮