おはようございます晴れ晴れ晴れ






旅行最終日の昨日、、






急に思い立って、築地本願寺へ行ってきましたおねがい






というのも、泊まったホテルが、






築地本願寺からすぐの距離にあったので、






素通りするわけには行かないかなぁ〜






と、思ってお参りに行った次第です照れ






朝7時すぎに行きましたが、結構人がいましたね。






お参りだけだと、5分もかからないので、、






せっかくだし、併設のカフェで朝ごはんを食べようと行ったところ、、






開店時間前にもかかわらず、






20人くらいが並んでいましたびっくりマーク






8時Openで、まだ7時半すぎなのに、、ですよびっくり






ホームページを見てみると、どうやら前日までなら予約ができたそうです。






まぁ、昨日のティファニーワンダー展もそうですが、、






基本的に衝動的に行動するため、






まさか、こんな人気店に並ぶとは思いませでした^_^






予約を中心に会いている席に順次通されるのですが、、






多分ねぇ、予約なしの先頭の方でも、






Openしてから30分弱は待っていたと思います。






私もOpenしてから1時間20分くらい待ったので、






Open前から計算すると、なんと、、






2時間弱、待ったことになります!びっくり






しかも、人気の「18品の朝ごはん」は、無くなり次第終了。






席に通された時は、覚悟してましたが、、






店員さんから、まだありますがいかがですか?






と、声をかけられおねがい






もちろん、お願いしましたびっくりマーク






こちらが↓「18品の朝ごはん」です。






嬉しすぎて、お粥に昆布をのせて、一口食べたところで、






写真撮影してなかったことに気づいてのパチリです笑い泣き






下の写真はメニュー。






一品ごとに詳しく書かれています。






お味は凄く美味しかったです^_^






さて、18品とはなんぞや?との声も聞こえてきそうですので、






少し解説。






由来が書かれた名刺サイズの説明書がついていました。






築地本願寺のご本尊である阿弥陀さまがたてた、48の誓願の中心となる






18番目の誓願「あなたを決して見捨てない」にちなんで、






18品を揃えた「18品の朝ごはん」のメニューができたそうです^_^






仏様の願いを味わおう!とのこと。






噛み締めながら食べましたチュー






その後、SHOPにてお土産購入。






豆皿3枚とおともりんという音を鳴らす金具・天然石のセットを買いました!




とても繊細な音が出て、カードや場の浄化とかできそうだなぁと思いました。

(豆皿は写真撮るの忘れた…)






その後、チェックアウトして、1日目に行った松濤美術館へ再びGOびっくりマーク






エミール・ガレの作品は見飽きないなぁ〜ラブ






図録も買って、次なる目的地である竹久夢二美術館へ向かいましたが、、






渋谷に着いた時点で、足が痛くなり、これ以上は歩けそうにない!





まだ、出発まで4時間弱ある。。






でも、身体もしんどくなってきたので、やはり今回の旅はここまでにしよう!






と決断して、みどりの窓口で時間変更チュー






1時間半近く前倒しにして,14時18分の電車に乗ることにしました。






まだ時間があったので、たくさんの荷物を持って、






周辺をウロウロ。





近くにスタバがあったので、30分ほど休憩して、渋谷を後にしました^_^






あとは、東京へ向かうのみびっくりマーク






荷物が多かったので、配る用のお土産は何も買いませんでした。






新幹線のぞみ。






みどりの窓口で座席の希望を聞かれたので、






周りが空いている席でお願いしますびっくりマーク






とだけ、お願いしました。






3人がけの窓側。






隣は誰も乗らず、C先に名古屋〜京都で乗ってこられた方がいただけで快適に過ごせました爆笑






のぞみ、繁忙期は全席指定になりましたが、






めちゃめちゃ空いてましたよびっくり






ひかりが混雑したようですね。






中国ドラマを観ながら、快適に帰路につきましたおねがい






長くなりましたが、、






これにて、東京旅行を終えます。






今日が休みの最後。






疲れを癒したいと思いますニコニコ






では元気な1日を!






😃😃😃