おはようございます
久しぶりのイーチンタロットでございます![]()
今日は巽(風)について、説明します。
巽(風)
風は雷によって卦の天地がひっくり返ったもの。
四方八方に風が吹き荒れ陽気を散らします。
風は留まることなく臨機応変に変容します。
不安定さも待ち合わせています。
イメージ…長い、通信、コミュニケーション、信用、情報、迷い、癒し
人物…長女、専業主婦、旅行者、商人など
物象…靴、扇、羽、ネックレス、香水、線香
場所…線路、港、森、飛行場、遠方(旅行先)など
方位…南東
季節…春から初夏
時間…7月から11時
天気…曇り、風の吹く日
色・味…青、緑、酸味
動物…鶏
五行…木
✴︎参考資料…「一番わかりやすいはじめてのイーチンタロット」、「ズバリわかるイーチンタロット入門」
象意には「癒し、専業主婦、ネックレス」とかがあって、女性的ですね。
春から初夏というのも爽やかなイメージがあります^_^
迷い、不安定も表していますので、注意が必要ですね![]()
では、今日はここまで
次回は坎(水)を説明したいと思います。
🔮🔮🔮