こんばんは!
こんな色んなソースやら、ポン酢やら、塩やらで、串を提供されるごとに、ホニャララと合わせてお召し上がりください。と言われ、食べました^_^
こんな時間から失礼します^_^
今日は暑かったですねーーー❗️
その暑さから逃れるため、、
ではなく、ストレス解消に、地元のホテルに泊まることにしました😊
14時半にチェックインして、部屋でゆったりと中国語の勉強して、、
あれれ⁉︎
勉強?
って感じですが、捗るかな?なんで思って勉強道具一式持ってきました^_^
まぁ、それなりに捗ったかな?
さっきまで、ホテルの日本食レストランで夕ご飯を摂っていました。
17時からだったので、16時過ぎにコーヒーでも飲もうとラウンジのある1階に降りたら、人集りが‼️
達人のビール、なるイベントがあって、一杯700円、飲み放題で2,500円で達人の生ビールが飲めるという。
ビールの淹れ方によって、味わいが異なるそうなんだけど、、
フツーに淹れてもらいました😆
なんか、泡の入れ方が、一回入れから三回入れまであって、その他にも何かあったな??
とにかく淹れ方によって、苦味が感じないマイルドな喉越しになるらしい。
一杯だけ飲んで、おつまみに枝豆頼んだら、どえらい量が運ばれてきて、、
1人なんですが😅😅
頑張って食べました^_^
17時を過ぎたので、本命の鉄板焼き屋へ!
22階へGO!
でも、予約時に明日の予約の受付しかなかったので、突撃で行ったら、撃沈。。
もう満席でした😭😭😭
第二候補の日本料理屋さんも、予約できなかったけど、突撃で行ったら、なんと予約なしで入れました❣️
串焼きのコースにしました^_^
鱧のお澄ましが美味しかったーー!
ふわふわでした。
串焼きは、12種類。
車海老
牛肉
帆立の貝柱
椎茸
豚肉
イカ
合鴨
ナス
ジャガイモ(インカ)
鯛
アスパラ
あと一つ、忘れた。。
こんな色んなソースやら、ポン酢やら、塩やらで、串を提供されるごとに、ホニャララと合わせてお召し上がりください。と言われ、食べました^_^
ポン酢、タレ、ごまだれ、しお、レモン、からしの6種類でした。
ほとんど、塩で食べちゃいましたが🤣
そして、〆は、お蕎麦。
温、冷と選べたのですが、冷で。
コシがあって、美味しかったです。
最後にマンゴーシャーベット。
あっ、食事のお供に、白と、赤のワインをいただきました🍷
お会計は、、
それなりにしましたので、、秘密です^_^
それではこれからは中国ドラマでも観ますか。
あれっ⁉︎
家とおんなじ?
まぁ、いつもと違う空間だから、リラックできて良いんですよ^_^
ダラダラしまーーーす❣️
では、残りの三連休楽しみまーーす。
👋👋👋