おはようございます。


先日から私が中国ドラマにハマったきっかけのドラマ「射鵰英雄伝」2003年版が観たいなぁと思うようになっておりましたので、YouTubeで検索したところ、、


ありましたーーーー‼️


中国語字幕ですが😭😭😭


一度観ているし、本も持っていたので、ストーリーは追っかけられると思うので、また観ようと思います^_^


このブログでも何度か書いていますが、


私、このドラマきっかけで金庸にハマりまして、、


金庸作品はほぼ全部読んでいると思います。


「射鵰英雄伝」の他に「笑傲江湖」、「天龍八部」、「鹿鼎記」が特にお気に入りですし、多分人気もこの辺りかと思います。


中でも、「射鵰英雄伝」は初めての人でも入りやすいストーリーかなぁと思っています。


武侠小説で、登場人物も個性的で魅力的なおじさん達が多く、大活躍します。


そして、愚鈍な主人公、郭靖の成長が良い!


恋人の黄蓉とも息がピッタリで、仲が良くて微笑ましい^_^


そして、黄蓉が作る料理がどれも美味しそう。



このドラマ(というか金庸作品全般)は年代ごとに何度も映像化されており、最新版はAmazon primeでも観られます。


私も最後の方だけですけど観ましたが、最新版も良かったです👍


ご興味があれば、是非観ていただきたいですね。


でもでも、2003年版のドラマはリーヤーポン(笑傲江湖も主演してます)や今では中国を代表する女優さんへと成長したジョウシュンが出ており、原作に凄く合った配役になっていると思います。


日本語字幕で観たいですが
新しく映像化されていくので、2003年版がまた再放送されることはないだろうなぁと思っています。


残念ですが😭😭😭


とにかく、2000年初めの頃の金庸ドラマはどれも良いです。


「天龍八部」(フージュン主演)もすごく良かった!!(「琅琊榜」に出ている若かりしリウタオもヒロインで出ています。)


こちらもYouTubeで観られる(字幕一切なし😭)のは良いけど、昔のドラマは映像が粗いですね。


ここ数年で映像も進化してますね。


最近の中国ドラマは映像が美しい‼️



「笑傲江湖」は初めて金庸作品に触れるにはちょっとディープな気もします。


ハマる人とハマらない人で分かれそうなので、やっぱり「射鵰英雄伝」が1番良いかな。


「鹿鼎記」はとにかく、主人公が優柔不断、軽い。周りに女性がいっぱい。


結構晩年の作品ですが、これまでの金庸作品にはない主人公です。



あっ、、


「射鵰英雄伝」のことだけ書くつもりが、熱くなってしまいました。。


先日も会社の休み時間に少し金庸を語ったら、周りに引かれました。。


金庸作品の話になるとつい熱くなってしまいます。


この話はこれまでとして。。


今観ている中国ドラマ。


「琅琊榜(弐)」
「月に咲く花の如く」
「平凡的榮耀」中国語字幕(少し止まっています)
「射鵰英雄伝」中国語字幕(観始めたばかり)


ちょっとショックなのが、、Amazon primeで観ようと思っていた現代ドラマ「マイサンシャイン」がprimeから外れたこと😭😭😭


評価が良かったので観たかったよーーー


取り敢えず「月に咲く花の如く」がもうすぐ終わりなので、頑張って観ます❗️


その後は、、まだ決めてません。


また探してみます^_^




さてさて、編み編みを少し。


クリスマスプレゼントをしようと思い、編み上げました。



前にコットンニイトで編んだけど、気に入ったので、セリアのなないろ彩色で。


簡単で、可愛い仕上がりに❣️


喜んでくれると良いのですが^_^



ではでは、長くなりましたが今日はこの辺で。


お読み頂きありがとうございました。



寒くなってきましたので、風邪を引かぬよう気を引き締めて!


手洗いうがい、しましょうね^_^


では。


👋👋👋