今日は街に出ました。
昼食を食べるのにお店を探していたのですが、上通り商店街をちょっと入ったところを右に曲がったところに「恋のしずく」という定食屋さんがありました。
雰囲気がとても良く、靴を脱いで入る店でした。
入口

馬肉のヘルシーハンバーグ

あっさりとポン酢で食べました。
とても美味しかったです!
ブラブラと歩いてみるもんですね。
そのあと、上通り商店街を抜けたところにある、創業400年の歴史がある朝鮮飴の園田屋さんで、柿球肥というお菓子を買いました。
味見しましたが、柔らかい口当たりの味のある美味しさでした。
そこから10分ほどの所にある、藤崎八幡でお参りしました。

熊本の早期復興を願いました。
さて、明日はとうとう尼崎に帰る日です。
パン屋ポンパドールが鶴屋が閉鎖のため、閉まっていると思っていたら、東館で営業しているそうです。
明日の帰りはポンパドールでパンを買って新幹線で食べたいと思います^o^
昼食を食べるのにお店を探していたのですが、上通り商店街をちょっと入ったところを右に曲がったところに「恋のしずく」という定食屋さんがありました。
雰囲気がとても良く、靴を脱いで入る店でした。
入口

馬肉のヘルシーハンバーグ

あっさりとポン酢で食べました。
とても美味しかったです!
ブラブラと歩いてみるもんですね。
そのあと、上通り商店街を抜けたところにある、創業400年の歴史がある朝鮮飴の園田屋さんで、柿球肥というお菓子を買いました。
味見しましたが、柔らかい口当たりの味のある美味しさでした。
そこから10分ほどの所にある、藤崎八幡でお参りしました。

熊本の早期復興を願いました。
さて、明日はとうとう尼崎に帰る日です。
パン屋ポンパドールが鶴屋が閉鎖のため、閉まっていると思っていたら、東館で営業しているそうです。
明日の帰りはポンパドールでパンを買って新幹線で食べたいと思います^o^