今日は午前中に片付け、午後はお墓詣りに行ってきました。
お墓は墓石ではなく、お堂のようなところで、複数の家族が共同で参れるようになっています。
うちはお花も落ちなかったし綺麗だったのですが、他のところはお花が落ちて花瓶が割れていたりと、お堂の中は凄かったです。
それにもまして凄かったのは、お堂の周りにある個人の墓石です。
ほとんどが、倒れていました。
新しいお墓もありましたが、倒れたり崩れたりしていて、かわいそうでした。
お墓を後にして、熊本の中心部へも行きました。
熊本市唯一のデパート、鶴屋の本館が地震の影響でまだ閉まっていました。
ここに入っているポンパドールというパン屋さんでパンを買いたかったのですが、買えずじまいでした。。
美味しいので、とても残念でした。
熊本城は中に入れなかったのですが、結構観光客が来ていました。
長塀が倒れていて地震の影響がうかがえました。
壊れていない塀。

倒れた塀。

熊本城が、元の状態に戻るには何年もかかるかもしれませんが、またあの雄姿を見せて欲しいものです。
ぐるっと周った後、食事をしにアーケード街にある中華料理屋さんの紅蘭亭へ。
初めてピータンを、食べました!

好んで食べたいというお味ではありませんでした。
もう一つ初の大平燕。春雨が入っているのが特徴です。ここのはアサリ入りでしたがとても美味しかったです。

その他、アサリ入り皿うどんや麻婆豆腐、焼売を食べました。
デザートに蒸しカステラとごま団子を食べたのですが、特に蒸しカステラが、絶品。美味しかった~

食べかけでスミマセン。。
ビールも飲んで、少しいい気持ちになっていまーす。
明日は、東京の叔母が帰るのと入れ替わりに関西の叔父がやってきます。
私はまだしばらくいるつもりです。
では、お休みなさい。
お墓は墓石ではなく、お堂のようなところで、複数の家族が共同で参れるようになっています。
うちはお花も落ちなかったし綺麗だったのですが、他のところはお花が落ちて花瓶が割れていたりと、お堂の中は凄かったです。
それにもまして凄かったのは、お堂の周りにある個人の墓石です。
ほとんどが、倒れていました。
新しいお墓もありましたが、倒れたり崩れたりしていて、かわいそうでした。
お墓を後にして、熊本の中心部へも行きました。
熊本市唯一のデパート、鶴屋の本館が地震の影響でまだ閉まっていました。
ここに入っているポンパドールというパン屋さんでパンを買いたかったのですが、買えずじまいでした。。
美味しいので、とても残念でした。
熊本城は中に入れなかったのですが、結構観光客が来ていました。
長塀が倒れていて地震の影響がうかがえました。
壊れていない塀。

倒れた塀。

熊本城が、元の状態に戻るには何年もかかるかもしれませんが、またあの雄姿を見せて欲しいものです。
ぐるっと周った後、食事をしにアーケード街にある中華料理屋さんの紅蘭亭へ。
初めてピータンを、食べました!

好んで食べたいというお味ではありませんでした。
もう一つ初の大平燕。春雨が入っているのが特徴です。ここのはアサリ入りでしたがとても美味しかったです。

その他、アサリ入り皿うどんや麻婆豆腐、焼売を食べました。
デザートに蒸しカステラとごま団子を食べたのですが、特に蒸しカステラが、絶品。美味しかった~

食べかけでスミマセン。。
ビールも飲んで、少しいい気持ちになっていまーす。
明日は、東京の叔母が帰るのと入れ替わりに関西の叔父がやってきます。
私はまだしばらくいるつもりです。
では、お休みなさい。