今日は、ハローワークの認定日でした。

時間を忘れていて、指定時間の1時間後くらいに行ったのですが、まだまだ人がいっぱいで最終的には2時間弱待つことになりました。

スマホを持っていくのを忘れてしまい、ずっと手持ち無沙汰で待っていました。

こんな時にスマホがあればゲームしたりして暇つぶしできるのですが。。

まぁ、無事に認定もされて、お金を振り込んでもらえますが、前職がめちゃ収入が低かったので、受給額も超~~少ないのです。。

でもないよりはマシ。ありがたく頂きます。


話は変わりますが、、

な、な、な、なんと!!!

昨日の夜、電話がかかってきました。

面接の結果です。


採用となりました~~~~~


驚きです!

大手の会社です。

ちなみに障害者枠です。

障害者枠の方が、大きな会社の求人が多かったりするんですよね。

それにしても、もうダメだと思っていたので、びっくりです。

PCのスキルについても正直に不安だと話したのですが、一から作成することはないとのことで、使えればOKだそうでしたので、採用を受けることにしました。

他の二人もしっかりしていたので、なぜ私が?と思ったのですが、、

転職回数の多さが、逆にプラスに働いた可能性があります。

いろんな経験が電話応対、来客応対、事務作業などに生かせると思われたのかなぁ~と思います。

それと、症状が安定していることもあったのかもしれませんね。

まぁ、本当のところはわかりませんが、ようやく落ち着くことができます。


ただし、1年契約なので1年後双方で更新の意思があった場合に限り更新できるという形です。

なので、1年後前職みたいに会社から更新せず。と言われる可能性もあり不安定ではあります。

そうならないように頑張ります。

もし更新されなかったら、次こそはラフィネかな~~なんて今から考えています。

超~マイナス思考。。


兎にも角にも、頑張っていきたいです!!