昨日寝る時、すっごく眠たかったのに
全然寝られなかった。
多分2時間くらいしてから
ようやく寝付いた感じ。

そして今日、
朝からリサイクル紙の回収があるため
6時過ぎに3往復して出した。

2往復目でおかしくなった。

左側の頭が何か弾けた感じがして、
こぶができたような感覚になった。

発症前(というより診断前と言った方が正しいかな)に
このこぶが意志を持って押さえつけてくる感覚があったので、
そのことを思い出して怖くなった。

いつもは、7時半に起きだすので、
いつもより早起きしたせいと、
昨夜寝付けなかったのとで
睡眠不足なのか。

再度寝ようとしたが、
やはり3往復もしてしまい、
しっかり目が覚めてしまった。

でも横になっていると
寝ているそばから
何かがひゅっと身体から出て行く感じ。

なかなかおさまらない。

しばらく横になっていて
ようやく落ち着いた。

今日は心療内科だったけれども
このことは一過性のものかと思い
特に言わなかった。

そのせいか、ゴールデンウィークを挟むからか
落ち着いているということで
1ヶ月分の処方になった。


ということで、今日は一日中
横になっていました。

あくびはするけど寝付けないまま。。


昨日、調子が上がってきているっていう
書き込みしたばかりなのに
残念です。

ひゅっとなる時は決まって
寝不足の時なので、
やっぱり睡眠は大事だなって思いました。

眠剤は当分やめられないなぁ。