迷いと怒り | 慶ちゃんのブログ

慶ちゃんのブログ

毎日の出来事等々

愚痴、新しい発見、未来への希望等

今日久し振りに店以外で彼に
会ったけど…ショック!
やっぱり、顔のシワにすぐ目が行って
しまうし、あと頭の白髪…( ̄□ ̄;)!!

私の友達にも彼と同じ年の彼氏が
いるので、たまにラインでお互いの彼の

欠点を言って楽しんでます。

白髪染めてくれんのかな~( ̄Д ̄;;
とか背が高くてかっこ良く見えるけど
振り向いたら白髪見てガッカリするとかо(ж>▽<)y ☆

家に帰ると母親は『あんた、帰り遅いな
もう会わへん言うてて!!
親の言うことも聞かんと…』みたいに
嫌みを言われました。

母親は、その彼の事を嫌っていて
自分の嫌いな人は寄り付けないと言うか

自身が嫌いな人とは、関わってほしくない
みたいで…むっ
小さいときから(私が)そんな人で

私は、その考えがほんとに許せない

学生の頃でも、今でもあるでしょ?
子供の友達等仲良く遊んでるのに
親の考えや一存で引き離す行為!!

親の立場的には、『こんな子と付き合えばこの子は悪い子になってしまう
成績が落ちる』と言って…


これも、一種のいじめ行為なのだとわかるべきです
ある程度大人になればわかるかもしれないけれど…(・・;)
そう言った、親が子供にいじめの
やり方を教えてるのです!!

自身では子供のため、と言っているけど
結局は子供のためではなく、
自分のためなんです。
その行動を見て育つ子供は、人を見下し
下げずむことが当たり前のように
思ってしまう。


子供がいじめをするようになるのは
学校や先生のせいではないのです。

産まれてから子供は親を見て育つもの
いいことも悪いことも、親が最初に
教えていくんです。

学校教育でも道徳とか教えるけれど
子供に取っての一番の道徳は親なんですよ




命の大切さ、いじめはいけないことだと
もっと、親が子供に教えるべきなんです

子供が大きくなって、力かついてくると

暴力を振るうようになる!!
だから怖い!!
と逃げないで親がもっと
しっかり子供に向き合わなければ
いけないのだから…o(^o^)o

頑張りましょう♪






Android携帯からの投稿