毎日外食生活だったNY
3キロも太ってしまいました。。。。

そろそろオシャレも楽しみたい秋だというのに。。。

ということで、お手軽ダイエット始めました。

軽井沢の有名フランス料理店のシェフ&
味にうるさいグルメが試行錯誤をくり返し、
ついに完成したスープらしいのです!!

☆軽井沢の味でロハスなダイエット ~スープアップスリム☆

ダイエットといっても極端なものは体に悪いので、
名付けて”野菜いっぱいダイエット”
野菜ジュースを毎日必ず飲むことと、
3食のうち一食を、このスープアップスリムに変えること。

このスープ1食の平均約が91.2キロカロリー

なのにとってもおいしくってお腹いっぱいになるんです!!

その正体とは~


☆ガルシアスリムパウダー☆
メラメラと燃やすパワーを持つ植物由来成分
「コレウスフォルスコリ」「ガルシニア」などをはじめ、
満腹感をキープする「サイリウム」をギュッと配合。
サッと溶けるパウダーサプリ!!

私は朝、このスープとパンで!!
朝しっかり食べてエネルギーをつけてもこのカロリー。

やっぱり食事抜きダイエットなんてできない。。。。

味も飽きのこないさっぱり、スパイシー、クリーミーの3種類!!

「いろいろ野菜のヘルシースープ」
「キノコたっぷりピカントスープ」
「クリームを使わないポタージュスープ」

気になる方は~詳細を~↓クリック
☆軽井沢の味でロハスなダイエット ~スープアップスリム☆

女性の総合情報サイトは~ 【Dear Beauty(ディア・ビューティー)】


10/6 朝7:00~、このスープがQVCで紹介されるそうです!


トレンダーズさんのご紹介で大人気エリアの
下北沢駅と三軒茶屋駅のちょうど真ん中
閑静な住宅街、世田谷区代田にある
エクセレントヴェール下北沢
のモデルルームに行ってきました。


「シングル、ディンクス向けの物件」として、
女性目線でこだわり抜いたこだわりの設計の素敵なマンションラブラブ

玄関を入るとすぐに大きな下駄箱が出現!!
まるでクローゼットのように大きく収納力のある下駄箱です。
ファミリタイプでもなかなかこんな大きな下駄箱はないですよね!!


オープンキッチンはお部屋が広く見えるし、
カウンターとしても利用できるのが嬉しい☆

収納もたくさんついている、電子レンジや炊飯器を
置くスペースも用意されているから家具を買わなくてもOK!
そしてキッチンに窓がついてるのも必須☆

本当にシングル向けとは思えないほどの機能がたくさん!!

ベッドルームは半分がウォークインクローゼットになって
バッグから洋服からとにかくたくさん収納できちゃいます!!


リビングにも窓が二カ所もついているから日当りも良好!!


通風に優れた窓付のバスルームは、24時間換気乾燥機能付
浴室暖房乾燥機も設置しているので、いつでも快適なバスタイム!!


大きなミラーの洗面台!!

とっても嬉しい小技は、ヘルスメーター収納と
ドライヤーのコンセントを入れたまま収納できる棚。
ここかなりポイント高いです!!


そしておトイレにもミラーと手荒いがついているのもgood!!


とにかく考え抜いて作られた、住みやすくハイセンスなハイグレードマンション!

もちろん一人暮らしの女性にはうれしい、セキュリティも充実!!
(内廊下設計、ダブルオートロック、全住戸防犯センサーなど)

絶対に住みたーーーーーい!!
販売はまだ始まったばかりなので、
今なら16通りもある間取りからすきなタイプ選べるそうです。


三軒茶屋は大好きなエリアで、おいしくって夜な夜なご飯ができるところもたくさん。
私の行きつけご飯どころもついでにご紹介~

ビストロ喜楽亭は夜中の2時まで営業の
とっても使えるレストラン!!


25種類あるかれーの中から私はだいたい 
地中海かれーかハンバーグかれーを食べます。


あと、カレーパンも有名で絶品なので、帰りに必ず持ち帰ります☆

〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-30-5
TEL 03-3410-5289 FAX 03-3424-0688
open am11:00 close am2:00


そしてもう一件おすすめなのが夢吟坊
とってもおいしい京うどんのお店です!

私のおすすめはかきあげ麦飯丼と京うどんのセット
けっこう量が多いけれど、完食できちゃいます!!

東京都世田谷区池尻3-30-2昭和ビル1F
03(3487)4811
定休日: 第二火曜日
朝の4時までやっています!!
 
両方とも246沿いなので、車でいってもとても分かりやすく
何下に路駐もできるので便利です!!

大人気エリア、ウエストヴィレッジにある
イタリアレストラン Morandi
なかなかおいしいイタリアンがないというNYでも
ここは特別。おいすぃーーーーー。
なに頼んでも◎
イタリア系のお客さんばかりで賑わっていて、
カジュアルな雰囲気だけれど予約は必須!!



Morandi
211 Waverly Pl, New York
(212) 627-7575


お次はローアーイーストにできたばかりの
スペイン系創作料理のお店rayuela
友達が、友達が新しくお店をだしたの~!!
ってことで連れられて行ったのですが、すっごくよかった~
お店の雰囲気もお料理も◎

もちろん、まだどのガイドブックにものってないので、要チェックです!!



165 allen street new york city
(b/t rivington & stanton)
212.253.8840
 
NYスイーツ特集!!
といってもデジカメを亡くしてしまったので、一部ですが。。。

NYのchelseaのアパートの近所にできたPINK BERRY
平日の夜10時だというのに行列の人気っぷり。
しかもニューヨーカーが並ぶなんてめずらしいのです。。。

何屋さんかと言うと~
アイスクリーム屋さんなんです。
ヘルシーなローファットのヨーグルトアイスクリームに
トッピングで好きなものをのせてくれます☆

ちなみに私のチョイスはイチゴにマンゴーにブルーベリー。
この他にもチョコやおいしくはないカラフルトッピングも豊富☆

イーストヴィレッジのカフェオーリンのティラミスは最高!!
一人で2つはいけます。アメリカンサイズですけどね。お味はイタリア~ン。

*Cafe Orlin
41 Saint Marks Pl
New York, NY 10003
(212) 777-1447

五番街のサックスフィフスでパートの中にある
回転スウィーツ屋さん。味は普通だけれどとってもかわいいので
メルヘン気分になりたいときにおすすめ☆


かわいいカプセルにはいったカップケーキやスコーンが
回転寿司のようにくるくると回ってるのですラブラブ


バーグドルフやバーニーズのアップタウンにお買い物に行ったとき、
意外となくて困るのがカフェ。
なのでそんなときはNespressoへ~。

ゆっくりできるし、コーヒーは最高においしいし~
マカロンやカヌレなどもGOODです☆
そしてお誕生日に誰かここのエスプレッソマシーンをくれないかな~と
密かに夢見ています。。。

NESPRESSO CLUB
650 Fifth Avenue
NY 10019-6108 New York

最後に、一番て言っていいくらいおすすめな香港スイーツ。
チャイナタウンにあるので北京ダックや小龍包など中華を
食べた後にとってもおすすめ。
良く行くのに名前が。。。自力で探してみて☆

イチゴとマンゴーのソルベのようなものに下にはハピオカの
ちいさいのがごっそりと入っております。
ひんやりでとってもさっぱりします☆果汁100%だと思います。

おまけ
こちらは自作。和ものが大好きなので恋しくなって作ったアイス。
最中の上にハーヘンタッツのバニラアイスに黒蜜にきな粉。
我ながらなんだけども、ほんと絶品よ☆


Sex and the City
の映画撮影が始まり、
ファンの間ではこの話でもちきりのようですね。


私もファンとしてとっても楽しみです☆


NYマンハッタンはとっても狭いので運がよければ
撮影現場に出くわすことも☆

大きな撮影用のトラックが何台も路上に止まっているので
すぐに発見できるはず!!

主役の4人は見かけたことはないですが、
スタイリストのパトリシアフィールドは良く見かけます。
髪を真っ赤に染めていて目立つって理由もあるけど。

上の写真でキャリーが持ってるエッフェル塔のバッグ
彼女のお店ホテルヴィーナスで売ってるよラブラブ
Patricia Field-Hotel Venus
302 Bowery
New York, NY 10012
Phone: (212) 966-4066



www.patriciafield.com

きっと、この映画のファッション、
今までで一番かわいいはず!!!!




3週間のNY滞在はほーーーんとに
あっと間でした~


やっぱり住んでいたときとは違い、
一日一日がほんとうに早くって、、、
もう3週間も滞在したのか。。。。と



忙しくてブログもなかなかアップできず。。。

日本に帰ってから食べたものやおすすめレストランなど
アップできたらいいな~と思いまーす。
今日は sex and the city にも登場した
NYのマンハッタンから2時間ほどのところにある
アトランティックシティーのカジノ泊まりで遊びにいってきました~。


3カードポーカーというカードゲームでストレートフラッシュ
という、かなりすごいカードをだし、なんと50倍キラキラ
いっきに$500(6万円ほど)買ったのですが。。。

ポケットにいれていたデジカメを落としてしまったのか。。。
すられてしまったのか。。。なくしてしまいました。。。
まだ買って3ヶ月のSONYのサイバーショット。。。

しかも、カメラはまだいいんだけれど、
せっかくたくさん撮った写真達もないなんて。。。
ここ3日ほどのデーターが全くない。。。汗

とってもショックです。。。。

けっこう落ち込んでいます。。。



一週間続いたNYコレクションも12日で幕を閉じました~

ベッツィジョンソンとヘザレットのショーはいつもすっごい
パフォーマンスで、ショー会場を賑わせてくれるブランド。
今回もとっても盛り上がりました~。

ベッツィジョンソンはプロムがテーマ☆
かわいいハイウェストドレスの女の子が
プロムパーティーで男の子と踊るシーンをイメージ。
とってもかわいくって、アメリカならではの演出でした~


いっつもショーの最後にデザイナーのベッツィが
側転をするのが恒例!!(もう60歳くらいなのに元気いっぱい!)
今回もそれを見て大満足の観客からの声援がすごかった~。

セレブがいっぱい、セックスアンドザシティーで有名になった
ヘザレットはこの素敵な会場ゴッサムホールにて。


歌ありの踊りありの、アマンダ出現の
かわいいキッズも登場の盛りだくさんでした~
私はリッチーリッチー(デザイナー)の大ファンだから、
今回も彼をみれただけで大満足☆



NYコレクションも終わり、編集におわれている毎日です。

早くもっとNYを楽しみた~い。





今日は朝からnanette leporeのショーにブライアントパークへ~

その後はパークの裏にあるNew York Public libraryに移動し
☆Jill Stuart☆のショーに~

New York Public libraryはとってもいい雰囲気なので大好きな場所の一つ☆
ジルのショーは毎回のようにここで行われます。
ジルのイメージにもぴったりな大理石でできたこの建物。
天井も高く、シャンデリアやろうそくの光がショーを素敵に演出してくれます。
今回のジルはさらにフェミニンな感じで
ローズをイメージしたドレスなど、とってもかわいかったです!!
ジルファンにはたまらないコレクションとなりました。

今回NYコレクションに復活したヘルムートラングは
ラングらしく、チェルシーのギャラリー集合地帯の倉庫での
ショーを、3回にわけてやりました~。

ラングファンお待ちかねの待望の復活ショーは
たくさんの来客でとっても賑わっていました~
シャンパンやスイーツのサービスもあり、大満足ラブラブ

夕方はまたブライアントパークに戻り☆ANNA SUI☆のショーへ~
さすがのアナスイはコレクション会場最大の場所で
会場から溢れそうなほどのファッションピープルが集合。
ロックテイストやサイケ調でイケイケノリノリのショーは大盛況!!

お次は~SOHOにオープンするヴィヴィアンタムのプレゼンテーションショー
ショップの前に20人ほどのモデルが勢揃いでパフォーマンス。

中にはSSのコレクションの服を身にまとったモデルちゃん達が~
と、モデルをたくさん使ったバブリーなショーでした~。

ちょっとここのところ、移動疲れなのか。。。
ブログをお休みがちでしたが。。。
がんばりまーす☆

☆応援クリックお願いしま~す☆

今日は昼間から
キャサリンマランドリーノのショーへ
ここの服大好き人間としては見逃せないショーの一つ。
デザイナーもイタリア系のとってもきれいな人で憧れちゃうラブラブ

家の近くのチェルシーギャラリー集合体の中の
アートミュージアムでのショー。


女らしいフォルムをのこしつつも
毎回キャサリンらしい新しさを見せてくれます。


いっつもファッションショーや、ファッション系のパーティーが多い
SOHOグランドホテルではベンジャミンチューのショーが。
ホテルのガーデンにテントをはり、そこにショー会場を
設置してのラグジュアリーなショーでした。
普通ホテルでのショーはそのロビーでやるのが普通なんですけどね。

ベンジャミンチューはNYブランドにしては珍しいくらいの
アバンギャルドなデザインなので、個人的にとっても好き。
全コレクション毎回モデルが出てくるたびに
目はランウェイに釘付け~

そのショーで、モデルのアンソニーに遭遇ラブラブ
アンソニーはまだ17歳のぴちぴち高校生。
NYに住みながらも、メンズノンノなどのモデルの
仕事でNYと日本を行き来しているスーパー高校生。
「彼氏って自慢したいから写真撮って」てお願い。
でもかなり無理がある。。。。恋の矢

まだ中学生で私よりも背が小さかったときから
しっているので、「大きくなったねぇ~」なーんて、とっても感激☆
これからもっともっと売れっ子になるはずなので
応援宜しくお願いしまーす。

夜は☆TOKYO BAR☆のオープニングパーティーへ
☆TOKYO BAR☆は日本にあるカフェオフィスやサイン
ホテルクラスカを経営するトランジットがNYへはじめての出店。
世界で人気の日本のアニメの壁紙をインテリアに使用するなど、
さすがのでき☆

トライベッカグランドのすぐ近くです。
ド派手に光っているネオンが目印!!
今後の展開にも大注目です!!

☆NYコレクションに興味のある方はこちら~☆