ドキドキもうすぐバレンタインですねドキドキ

アメリカでは日本と違って、特に女性のほうから
好きな男性にチョコレートあげる習慣はありませんが、
男性、女性関係なくプレゼント交換などしたりします。

恋人、夫婦間だと、男性はカード、チョコレート、バラの花束、ジュエリーなどのプレゼント、
そしてロマンティックなディナーのデート。
女性はカード、チョコレートとちょっとしたプレゼントが多いと思います。

いずれにせよカードはかかせません!!!

Diorのホームページからは、かわいいouiのラブレターが送れますラブラブ


Diorのラブレターを送ってみる☆


とってもおしゃれで素敵なサービスに感心です☆


是非みなさんも利用してみてくださいね~ドキドキ


☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆



キラキラNYのセールは素敵すぎるキラキラ
NYでのショッピングは最高に楽しい☆
世界中のかわいいもの達がこの小さい街に集まってきているわけだから~
それでこの時期になると最終セールで、激安でゲットできてしますのがとっても魅力的!!
セールだからといって日本のように売れ残りという感じではないのです。
アメリカのビッグマーケットだからこそありえる、
そのシーズンの目玉商品でさえセールになってしまうのです~

特に靴フェチの私には素敵すぎるんです~
日本では高級な靴は7、8万円は当たり前と恐ろしい値段で売られている靴達。。。
もちろんそんな値段では私にもとても買うことができません。。。

この美しくってかっこいいブーツはずーーーーと狙っていたもの☆
sergio rossi 日本参考価格:¥170,000 → を70%OFFで

ステラマッカトニー路面店が日本にもできるようですよ☆(まだ極秘かも??)
www.stellamccartney.com
Stella Mccartney のベルベッドパンプスはあまりの安さに~
日本参考価格:¥80,000 → を70%OFFで

まだそれほど有名ではないけど、イタリアのブランドCesare paciottiの靴は素敵すぎて2足買い!!
オーソドックスなパンプスでも7万円以上はするCesare paciotti☆
日本想定価格¥120,000ほどを → 80%OFFで☆

日本ではまだ正規店はないようですね。こちらで購入できます→Cesare paciotti




☆この商品も代行購入できます☆
気になる方はお早めにご連絡くださいね~☆
☆ショッピング代行サービスにご興味のある方は↓こちらをご覧下さい☆

Fragrant公式サイト


☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆
今日は仕事ではなく、プライベートで友達と Y-3 のファッションショーへ☆
adidasとyoji yamamotoのコラボブランドです☆
どうせファッションショーは30~40分送れて始まるもの。
8時~のショーだったから8時半に待ち合わせでゆくり行けばいいかな~
なんて思っていたら予期せぬハプニング!!! サブウェイが途中でとまってしまい。。。
会場についたのは8時45分!!!  さすがに急いだけど、入り口でセキュリティーに止められて。。。
もう遅すぎて入れないかな~?と思っていたら、気のきくスタッフが違う入り口から入れてくれました~
なんていい人なんだろ~と感激してる暇もなく、急いで会場の中に~
すでにたくさんの人でいっぱい。
かろうじてショーが始まるのと同時に座ることができてなんとかセーフ☆☆☆

やっぱり Y-3 のショーは始めからどこのショーとも違い、感性ですごくって大盛り上がり~
場所はハンターカレッジの体育館!!!
入り口にはポップコーンや飲み物をウェイターがくばっていました。
なんでなんだろう??と意味がわからなかったのですが。。。。
会場に入って納得☆スポーツ観戦的感覚でショーを見て下さい!!っていうメッセージだったのです。
そして真っ黒にされた体育館の中でオレンジのライト、モデルさんがそこを一周のウォーキング
途中ベルトコンベアーで移動したりと、とても凝った演出でとてもかっこよかったです。
世界で一番早いUPかも?? 動画でチェーーーーーック☆


☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆
今日は11時からのNanette Lepore のショーの後、

ブライアントパークの裏側にある、New York public LibraryでJill Stuartのショーでした。






やっぱりジルスチュアートも黒、水玉、スパンコール!!!
そしてトレンドカラーでもあるブルーのオンパレードでした。
相変わらずスカートの丈はミニ☆



夜は8時からMarc Jacobs のショーに



マークジェイコブスはラストシーズンのアバンギャルドとうって変わって、
エレガントなマダムスタイルでの登場でした。
カラフルな帽子のオンパレードにパリのマドモアゼルスタイル。
また新しいファッションのトレンドとなるよなアイコンを発表してくれたきもします。

Marc by のショーは今期からLONDONのほうになりました。

NYコレクションも中盤に入りました~☆
 現在ミートパッキンのジェフリーの目の前に改装中の Diane von Furstenberg

定番のダイアンのカシュクールワンピースは今までよりもグレードアップな感じで
もっとドレッシーなデザインに☆
どこのコレクションを見ても共通なのが大きな水玉、色ならパープルが目立ちます。
来年の秋冬はこの二つに注目ですね~。
そして、そして、一番の注目はシューズ☆
私も大好きなクリスチャンルブタンがダイアンのショーのために
靴をそろえたことがとても話題になっていました~。
☆ Christian Louboutin ☆

お次はLuella~
来期から日本にもはいるとウワサのルエラ!!
またまた、トレンドになるとウワサの乗馬スタイル~の登場~


明日も頑張ってファションウィーク速報アップしますので応援宜しくおねがいいたしま~す☆

☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆

NYファッションウィーク中には毎日Dailyというファッション新聞が発行され、
前日のファッションショーのことやセレブスナップ、ゴシップなどの話題がいち早くチェックできます☆

ブライアントパークのテントの中に無料でおかれていてとてもありがたいものです☆
でももっとすばらしいのは、ブライアントパーク以外でのファッションしょーがあるとき、
その会場の近くで何人かの人達が寒い中、凍えながらDailyを配っているのです~
本当に、ご苦労様でございます☆☆☆

今日のコレクションで意外とかわいかったのがDKNYなのですが、、、、

ぎりぎりでついた会場はこの様子。。。
シートがなく全員スタンディングのショーだったので、
早いもの勝ちの勢いで、ステージなまわりには人人人!!!
なんとかカメラマン団体の脇からこそっとみれましたが。。。
バブリーなDKNYはやっぱり一流モデルが勢揃い!!
今日も大好きなジェシカスタム一目見れたのでヨシっと☆


Greewichの高級住宅街界隈で行われたDKNYのショー。

普段は閑静なところがキャブやリモだらけで大変な状態でした~。



☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆


2日から始まったNYコレクション。
今回のスポンサーはメルセデスベンツに、シャンパンのモエ エ シャンドンとあって、ブライアントパークのテントの中もとても豪華になっていました~。

もちろんモエのブースではピンクのかわいい限定フラワーロゼが飲み放題☆


今日見に行った ブラジル出身のデザイナーALEXANDER HERCHOVITCHのショーは
シートナンバーがなんと☆F-4☆
最近 YOU TUBEで”花より男子” にはまっている私は、つい反応してしまい。。。

正直年々寂しくなっていってしまってますが、
ヘルコヴィッチのショーに関してはまたアップしますね。

今日一番よかったショーは、やっぱりSASS & BIDE来年もハイウェストにバルーン袖はまだまだ続きそうですね。。。。



☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆
今日はパーソナルスタイリストのお仕事で、
日本へのお土産のショッピング依頼があったので、SOHOに~。
今日から始まったファッションウィークのせいか、いつもよりかなりにぎやかに感じました。
NYのお土産といえばけっこう困ってしまうのですが正直なところ。。。
でもやっぱりかわいくっておいしいチョコレートは、誰しもがもらって嬉しいもの☆
ということで、ニューヨークの有名チョコレート店マリーベルへ→

ここのチョコレート、おいしいのはもちろんのこと、チョコレートに描かれたプリントや、
パッケージがとってかわいいんです☆

私も大好きで、よく食べますといいたいところなのですが、、、、
お値段がお値段なので、、、一粒¥350ほど。なので、たまに食べます。
ここがスポンサーのパーティーに行ったときは10個ほど食べちゃいます。
とにかくおいしいので、まだ食べたことのない方は是非試してみて!!
ほっとチョコレートなら普段から気軽に飲めるし、お土産にもおすすめです☆

ここのカフェもおすすめ☆
夏はチョコレートのシェイク!!!
冬はほっとチョコレートで!!!!


バレンタインデーにもちょーーーーおすすめですよ~☆


484 Broome St, New York, NY 10013
(bet Wooster St & W. Broadway)
(212) 925-6999
http://mariebelle.com


☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆

実際に洋服がデザインされて、作られるところって見たことありますか~?
小さい頃からそういう環境にいたので、気がつきもしなかったのですが、
実際、みたことがない人のほうが多いのかな~??
と思い、今日はデザイナーのアトリエの写真をのせてみました。

写真のドレス、デザインされてから出来上がるまで~
あずはサンプルにトワル(かりの布)作りで、デザイナー↓からデザインを
パタンナー(設計する人です)↓に
カッター(布を切る人です)↓に
そしてソアー(縫う人です)↓に
そしてパタンナー、デザイナーのチェックが入り、
あちらこちら、いいか悪いかお直しがはいります。
そして、パタンナーが修正したようにパターンをひき直し、

さらに上の行程が繰り返され、やっとできあがるわけですね~。
特にデザイン性の高いものなどは難易度大なので、
何回もやりなおして、やっといいものができると言った感じです。
ちなみに4人の人がフルで働いて、一週間くらいかけてやっと写真のドレスができあがります。
それならお値段も納得ですよね~。
高い洋服にはそれなりの行程と、たくさんの人の努力がつまっているわけですね~。


☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆


2007 Fall/Winter NY ファッションウィークのシーズンがやってきました。
インヴィテーションも続々と集まってきました~

4シーズン続いたオリンパスから、今年はメルセデスベンツのスポンサーにかわり、
心機一転盛り上がってくれるのではないでしょうか!!とちょっぴり期待☆
それにしても、寒い寒い中行われる秋冬のコレクション!!
世界中からエディターやモデルが集まってきますが、NYのこの寒さ。。。つらいですね。。。
今日も雪が降ってきちゃいました。。。

これが2007 Fall/Winterのスケジュールです。
NYも意外とたくさんありますね~。

FRIDAY FEBRUARY 2nd, 2007

10.00 AM JOHN BARTLETT
The Salon
11.00 AM THE HEART TRUTH
RED DRESS COLLECTION
The Tent
1.00 PM PERRY ELLIS
The Promenade
2.00 PM DUCKIE BROWN
Showroom
3.00 PM BCBG MAX AZRIA
The Tent
4.00 PM YEOHLEE
W Hotel 594 Lexington Ave.
5.00 PM MARC BOUWER
The Salon
6.00 PM AKIKO OGAWA
Showroom
7.00 PM NICOLE MILLER
The Promenade

SATURDAY FEBRUARY 3rd, 2007

10.00 AM CHRIS HAN
The Salon
11.00 AM LACOSTE
The Tent
NOON MATICEVSKI
Showroom
1.00 PM ALICE ROI
The Salon
2.00 PM ATIL KUTOGLU
The Promenade
3.00 PM ALEXANDRE HERCHCOVITCH
The Tent
4.00 PM BUCKLER
Showroom
5.00 PM GUSTAVO ARRANGO
Altman Building 135 W 18th St
6.00 PM ABAETE
The Salon
7.00 PM SASS & BIDE
The Promenade
8.00 PM CABBEEN
Showroom
9.00 PM VENEXIANA
The Salon

SUNDAY FEBRUARY 4th, 2007

10.00 AM LELA ROSE
The Salon
11.00 AM TADASHI
The Promenade
NOON DKNY
711 Greenwich Street
1.00 PM TWINKLE BY WENLAN
The Salon
2.00 PM TRACY REESE
The Promenade
3.00 PM ERIN FETHERSTON
Showroom
4.00 PM DIANE VON FURSTENBERG
The Tent
5.00 PM Z ZEGNA
Cunard Building 25 Broadway
6.00 PM NAEEM KHAN
The Salon
7.00 PM TULEH
The Promenade
8.00 PM MATTHEW WILLIAMSON
The Tent
9.00 PM TEREXOV
The Salon
7 - 9 PM EDUN
off-site - location tba

MONDAY FEBRUARY 5th, 2007

9.00 AM KAI MILLA
The Salon
10.00 AM CAROLINA HERRERA
The Tent
11.00 AM NANETTE LEPORE
The Promenade
NOON JILL STUART
New York Public Library
1.00 PM OSCAR DE LA RENTA
The Tent
2.00 PM REEM ACRA
The Salon
3.00 PM LUCA LUCA
The Promenade
5.00 PM GENERRA
The Salon
6.00 PM MAX AZRIA
The Tent
7.00 PM ELLEN TRACY
Showroom

TUESDAY FEBRUARY 6th, 2007

9.00 AM TIBI
The Salon
10.00 AM MONIQUE LHUILLIER
The Promenade
11.00 AM BILL BLASS
The Tent
NOON CHAIKEN
The Salon
2.00 PM TEMPERLEY LONDON
The Promenade
3.00 PM BETSEY JOHNSON
The Tent
5.00 PM DOO.RI
The Promenade
6.00 PM JASON WU
The Salon
PHILOSPOPHY DI ALBERTA FERRETTI
548 W 22nd Street
7.00 PM PEGAH ANVARIAN
Showroom
9.00 PM HEATHERETTE
The Tent

WEDNESDAY FEBRUARY 7th, 2007

9.00 AM PORTS 1961
The Salon
10.00 AM PETER SOM
The Promenade
11.00 AM MICHAEL KORS
The Tent
NOON RICHARD CHAI
The Salon
1.00 PM CARLOS MIELE
The Promenade
2.00 PM MALANDRINO
Chelsea Art Museum, 556 W 22nd Street
2.00 PM ACCESSORIES EXHIBIT RECEPTION
The Tent Lobby
4.00 PM TWELFTH STREET BY CYNTHIA VINCENT
Showroom
5.00 PM JENNI KAYNE
The Salon
6.00 PM VIVIENNE TAM
The Promenade
7.00 PM ANNA SUI
The Tent
8.00 PM MICHON SCHUR
The Salon
9.00 PM DRAGANA OGNJENOVIC
Showroom

THURSDAY FEBRUARY 8th, 2007

9.00 AM LYN DEVON
Showroom
10.00 AM J MENDEL
The Promenade
11.00 AM BADGLEY MISCHKA
The Tent
1.00 PM NEIL BARRETT
The Salon
2.00 PM VERA WANG
The Tent
3.00 PM Y & KEI
The Promenade
4.00 PM CALVIN KLEIN
205 W 39th Street
MAC MILLAN
Lotus 409 W 14th Street
5.00 PM CALVIN KLEIN
205 W 39th Street
6.00 PM JOANNA MASTROIANNI
The Salon
7.00 PM CUSTO BARCELONA
The Promenade
8.00 PM ZAC POSEN
The Tent
9.00 PM JAYSON BRUNSDON
The Salon

FRIDAY FEBRUARY 9th, 2007

9.00 AM MALAN BRETON
Arena 135 W 41st Street
10.00 AM RALPH LAUREN
Skylight Studios 275 Hudson Street
11.00 AM RALPH LAUREN
Skylight Studios 275 Hudson Street
NOON EVISU
The Salon
1.00 PM CARMEN MARC VALVO
The Tent
2.00 PM DENNIS BASSO
The Promenade
3.00 PM CHILD MAGAZINE
The Salon
DONNA KARAN COLLECTION
711 Greenwich Street
4.00 PM ZANG TOI
Showroom
5.00 PM CHARLES NOLAN
The Promenade
6.00 PM COSTELLO TAGLIAPIETRA
The Salon
7.00 PM CHADO RALPH RUCCI
The Tent

☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆