もう2年ぶりくらいにポートフォリオのための
シューティングをやりました。
友人のフォトグラファーのスタジオで、
ヘアさんメイクさんとともに一日かけて頑張りました~
モデルちゃんもとてもポージングができる子で
撮影はスムーズにすすみ、あとは出来上がりを待つのみ。


がんばってニューヨークでいいものを作って
日本に帰らないと~☆

☆クリッククリック~で応援お願いしま~す☆☆


またまた頂き物ネタではありますが、
日本へ帰っていた友人の日本土産に
韓国の”高麗人参マスク”とやらを頂きました。
その友人のスッチーの間ではこのマスクが流行っているそう☆
 

うんうん、確かに試して納得~。
高麗人参さんが肌の中へ浸透していくのを実感!!

★特長
サポニン、アミノ酸、ビタミンなどが含まれている人参エキスとビタミンE、ベテイン、セラマイドなどの成分がお肌に栄養を補給して潤いを守ります。

ですって。

試してみる価値あり!!!!

韓国土産は絶対これだね☆


☆クリッククリック~で応援お願いしま~す☆☆

昨日、友人からお別れプレゼントにと
大好きな Emilio Pucci のハンカチなどなどもらいました~

それで思い出したんだけど、
先月発表になった
Guerlain by Emilio Pucci

あのフランスの老舗コスメゲランと、
Prince of Printsの名を持つイタリアの
エミリオプッチのコラボ商品!!



ゲラン レ メテオリットビーユ
ブラシ
ポーチ

5月から8月までのリミテッド商品!!

かわいすぎるーーードキドキ
絶対にほしーーーー

☆クリッククリック~で応援お願いしま~す☆☆



前から行ってみたいな~とは思っていたものの
なかなか機会がなくて行けなかった
タイムズスクエアーのm&m'sのショップ
昨日たまたま通りかかって、ここだーーーって!!!
友人達3人とルンルンでお店に入って来ました~☆

とにかく、大きくって、すごかった~
もうあれはアミューズメントパークって感じ!!

このカラフルな筒にぜーーーーんぶm&m'sのチョコレートが色分け
されてぎっしりと入ってるんです!!
そして、好きな色を好きなだけ買えちゃう!!
ちなみに私はPINKとAQUAがお気に入り☆


そしてそして~このテレビみたいなマシーン
なんだと思いますか~??
これなんと、その日のカラーを占ってくれるんです!!
このマシーンの前に立つと、上から光があてられて、
全身を調べられている様子、そして数秒後には
画面に結果が。。。

なんかNYをもうすぐ離れるって決まったら、
普段あまり気にしていなかったお店がやたらと気になるしー
あ、行っておかなきゃって気持ちになる。
そしてなにより素直に楽しめる!!

1600 Broadway
212-295-3850



今日はセンチュリでお買い物をしていると~
(センチュリとはニューヨークにあるアウトレットショプで
 ワールドトレードセンターの目の前にありながら
 テロのとき全く打撃を受けなかったことも有名!!)

SEX AND THE CITYや『プラダを着た悪魔』
のスタイリストとして有名なパトリシアフィールドに遭遇。


あんなに髪が真っ赤で魔女のような顔立ち
だから一目でわかります。
ファッションショーやパーティーでみかけたりはするものの
こんなに間近で会ったのは初めて。
大量に洋服を買い込んでいた様子。。。

ミーハー心に火をつけて、観光者気取りで
『握手してください!!』な~んて言ってみようかな~
とも一瞬思ったものの。。。
あのこわ~い表情にやられた。。。。
なんて言ったら彼女のファンに怒られるかなー

スキニーのブラックデニムに黒の短めジャンパー
そして振り返るとゴールドの刺繍ででっかく


patricia field


って。。。

やっぱあのくらいしないとだめだな~

と思いしらされた一日でした~

☆クリッククリック~で応援お願いしま~す☆☆


昨日の夜は28丁目の西の果てのほうで、
Lesportsac とアーティストのFAFIちゃんのコラボのパーティーがあった。

FAFIちゃんはもうかれこれ5、6年ほど前に日本で出会ったときには
正直ここまで売れっ子になるとはこれっぽちも思わなくって。。。

いや~すごいな~ほんとすごいな~
Adidasやレスポとコラボなんてさ~世界的に有名じゃん!!
パーティーもすごい人で大盛況だったし☆

パーティー会場でのレスポの商品やFAFIちゃんのフィギアなんかも売ってて、
氷の中のポーチとフィギアちゃんがとってもかわいかった☆



レスポのサイト~

FAFIちゃんのサイト~

チェックしてみてね~☆


今日は最高にお天気がよくって
ウエストビレッジのマークバイに行きがてら
TARTINEでランチを~
タルティンは瀟洒なタウンハウスの建ち並ぶグリニッジビレッジの
一角にある とても可愛いフレンチカフェレストラン
クロックムッシュとタルトタタンがおいしくて有名♪
店内は二人用の小さなテーブルが6つくらい
外にさらに4つくらいの小さなお店
予約は受付ないので週末には行列、、、

ランチというよりもおやつタイム~?
なスイーツの割合が多いランチをオーダー
タルトタタン、ブルーベリータルトに
サーモンのタルタル!!!
やっぱり甘いものとしょっぱいもの
交互に食べるのが一番の幸せ~☆


で、真ん中あたりの丸い茶色いの
なんだと思います~??



じゃーーーーーん、これなんと巨大マカロン
チョコレート味☆$6☆
普通のマカロンの5倍の大きさ☆
そしてめちゃうま☆☆☆
タルティン最高です~~~

夜はというとミートパッキンにくりだして~


大好きなとっても穴場なバーへ!!
名前は内緒です。


だけど、久しぶりに行ったらなんだか賑やかな様子

以前はテーブルやイスの数もすくなくて
素敵な中庭空間独占密度がかなりひくくて
さいこーーーーだったのに、、、
バーというか、豪勢なお食事まで食べられる
レストランに変わっていました。。。
なんだかとってもかなしい。。。

一杯だけ飲んで帰ってきました。。。


TARTINE (タルティン)
253 West 11th St.( at West 4 St.)
Tel: 212-229-2611




先週末から兄夫婦がNYに遊びにきています~☆
日曜日はみんなでチェルシーのフリーマーケットに☆

ここはうちから歩いて3分ほど☆
フリーマーケットのほとんどがヘルズキッチンに移ってからも
ここのガレージはずーーーとこの場所に☆

やっぱりフリーマッケットは毎週お散歩がてらにチェックしたいので、
近所にないとなかなか行けません。
毎週チェックして、掘り出しもの探したり、
ベストなアンティークのアクセサリーを探したり。
ショッピング好きの私の趣味でもあったフリマ探索。

私の夢はニューヨークショッピングツアーのガイド!!
小さい夢ですかね~?
でもNY好きな方々と、ニューヨーク中を巡ったり、
私の作ったプランでみんさんにNYのいいところを
ご紹介したいんです☆
もちろん掘り出しもの探しのお手伝いなんかもできたら
素敵だな~☆

その後はローアーイーストでお買い物がしたいということ
なので、お昼はKatz's Deliですることに☆

ここは知ってる方も多いとはおもいますが、
『恋人たちの予感』などたくさんの映画のロケ地
として有名で、幻のパストラミサンドが
食べられるデリなのです☆
じゃーーーーーん

ただ気をつけないといけないのが、この量!!
日本人なら二人で一つで十分です。
それにスープを頼めばいい感じ。
激うま☆のパストラミ☆
いつ行ってもこの込みようだけど、
食べたら納得のこのパストラミ。

日本にもおいしいパストラミのお店ってあるのかな~??






☆今日からアメリカはサマータイム☆
日の出ている時間を一時間延ばして、
夏の夜を楽しんじゃおーーーーみたいなとっても素敵なシステム。
日本にも導入してほしーーーー
だから今日を境に1時間早くなるわけです。
日本との時差も13時間~14時間!!
でもパソコンや携帯の時計も勝手にかわってくれるからすごい!!!
そしてこれからNYの夏となってどんどん楽しくなるわけで。。。
それを楽しむ前に帰らなくてはならない私。。。
切ない。。。。です。。。

と今日もお友だちとSOHOのチョコレートショップ
マリーベルへ→

ほんとここのカフェ大好き☆
雰囲気がとってもいいんです~☆

そしてここのwarm chocolateがおすすめです☆

アメリカのお店にしては甘過ぎないところが◎
疲れを癒してくれるスイーツです☆

☆クリッククリック~で、ブログランキングにご協力おねがいしま~す☆

へへへへへへへへへへへへへへへーーー
今日はSOHOのApple storeにーーー

そしてそして~
念願のMac Bookを買っちゃいました!!



今まで大変お世話になったPower Book G4ちゃん
ありがとうございました~

といっても。設定やらなんやらて得意ではない私。
友人のEちゃんにお願いして全部やってもらっちゃいました。
ほんとうにどうもありがと~☆

とにかくほんとにMac Bookさいこ~☆
『スクーターの値段でスポーツカーを手に入れるようなもの。』
最速2.0GHzのIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載で、パフォーマンスも抜群です。
ってとこに惹かれたんだけど、、、


リモコンもついちゃって、テレビみたいにソファーからでも
DVDなどのコントロールができちゃう優れもの!!


ということで、今日からはこのまっしろーーーい
Mac Bookちゃんでブログを書いちゃおっと。

昨日のVillage Cheeseで買った
パストラミとチーズをつまみながら~っと。
ほんとおすすめですよ~
パストラミもこの3倍の量あって$4.99!!

☆今日もクリッククリック~で応援お願いしま~す☆☆