卒業式の合唱伴奏【青森市浪岡ピアノ/リトミック教室~音風】 | ☆青森市浪岡☆~音風~piano教室♪【2歳~シニアまで】

☆青森市浪岡☆~音風~piano教室♪【2歳~シニアまで】

青森市浪岡で音風~Piano教室主宰
2歳は知育を取り入れたレッスン。ピアノベルなどを使って無理なく鍵盤導入へ進みます♪

こんにちは!青森浪岡でピアノ教室をしている Piano~音風~Piano教室Piano石村安祈子です。「おとかぜ」と読みます。 

五所川原.岩木.黒石.弘前市.青森市内と浪岡以外からもレッスンに通っていただいています。

子供の心理をもっと知りたい為JADPチャイルドカウンセラーの資格も取得しました。

チャイルドカウンセラーとは?☆こちら

そして現在キッズコーチングも勉強中です。☆キッズコーチング協会

12月キッズコーチングアドバイザー2級取得しました。
今週末1級講座を受けに行って来ます!!

2018年あっという間に2月になりましたね!!

今年に入ってから、小中学校の生徒さん達数名が卒業式の合唱の伴奏を頼まれたと楽譜を持ってきています♪

合唱の伴奏はピアノを習ってる人特権ですからね♡
そしてみんな凄い勢いで頑張ります!!

普段の曲を練習する以上に頑張っています(*´ 艸`)

私も小中と、合唱の伴奏は常にしていました

どれもみんな良い曲☆その中で………

{5E79AFA4-B36B-4894-A5D6-42AD6E68B1F0}

この曲☆私にとって、とても思い出深い曲なのです♡

それは…息子が中3の時卒業式で指揮をした曲なんです。

本当は合唱コンクールでカロヤン賞(指揮が1番上手だった生徒が取る賞)をとった生徒がやるのですが、息子がどうしてもやりたいと!!

音楽の先生に申し出る…

そして担任の先生と音楽の先生が相談し前期で合格したらやっても良い!ということになり、、、(2曲のうち1曲)

中学一年生の時卒業式で男の先輩が指揮を泣きながらしているのをみて(カッコイイ♡と思い)自分もやりたい!!と思ったのが始まりで、、


年1回の合唱コンクールで希望していたのですが、声のでる息子が抜けるのはダメだという理由で指揮者は却下されていました

因みに息子のクラスは二年生の時金賞☆
3年生の時は最優秀賞でした。

流浪の民の時は息子と野球部の子二人でソロの部分歌ってます。

ここの部分↓
{47E5550D-126A-4236-A7CC-96D3AE99CA32}



そしてそして、念願の指揮を卒業式にすることができたのです!!
その時の楽譜↓
{0B87B8D6-7C59-472C-951C-8EE938798E27}


音楽の先生が一言一言書いてくれています。

この音楽の先生は吹奏楽の先生。
サックスフォンがプロ並み

毎年リサイタルしていて、私も羅針盤でのコンサートやアピネスなどでご一緒させてもらっている愛子先生です。ウインク

感動すると人前気にせず涙をみせる息子、指揮しながら泣くなよ~と冷やかしていましたが、終わってお辞儀をした息子の顔には涙はありませんでした!!

凄い真剣な顔!!私は横の席にいたので息子の顔は見えず…歌っている子達の顔が見えていました。
(息子の後は在校生)
{F8F6D9BB-1371-4B6C-9618-782904D3D6D9}

息子と一緒に青春を過ごした野球部の友達が泣いていましたが、あとから聞くと、
勿論友達は息子との思い出が蘇りウルウルしていたところに私が泣いている姿を見かけ涙が出たそうです^^;

男子って純粋で可愛いですよね照れ

この後校歌を歌い終わり退場の時は息子号泣しておりました(*´ 艸`)

感情って大事ですよ!!

悲しい時は思いっきり泣く
楽しい時は笑う
怒っている時は怒る(キレたり、暴言、乱暴する…とは違います)
喜怒哀楽は必要です。

最近は無表情な子が多くなったような気がします。
無表情な子って何考えてるかわかりませんよね。

情緒豊かな子に育つためにも音楽は大事です(*˘︶˘*)
音楽は心豊かに育ちます

私の愛用しているドテラのことを沢山の方に知ってもらいたく、新たにblog開設しました!!興味のある方はご覧ください♡