オムレツ、アンド、オムレツ。 | fragola blog

fragola blog

クッキーアクセサリー、刺繍商品など製作するfragolaです。

こんばんは~。

先日、前から気になっていた本を買いまして。本

コレ。

$fragola blog

暮しの手帖社
『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』(石井好子著)

シャンソン歌手の石井好子さんが書いた、
パリでの暮しやお料理についてのエッセイ集。


昭和38年初版と非常に古い本なのに
まったく古びない粋な文章で、
随所に垣間見えるパリの街の空気なんか
それはもう素敵で思わずパリに行った気にさせられちゃう
わけですが。

しかし、何より、このエッセイのすごいところは、
その
キラキラ卓抜した食べ物描写キラキラ
にあるのです、、、ッ!!

んもー、出てくる食べ物どれもこれもめっちゃめちゃ
おいしそうなわけですよコレが!

食いしんボンな私も大満足のこの
「おいしそうさ」!

それで、冒頭のエッセイに出てくるオムレツの描写に
フガフガ言っていたら、その数日後に偶然にも
リアルオムレツを食べることに。

会社の同僚と、
唐突に「純喫茶ってちょっと行ってみたくない?」
というわけでにわか純喫茶デビュー。

純喫茶とは!
いわゆる、昭和のかほりが至るところに
漂う、昔ながらの「喫茶店」然としたお店の
ことでございまして(たぶん。マイ解釈では)。


記念すべき純喫茶デビューに選んだのは
一緒に行った子がかねてより気になっていたという

「喫茶セブン」

このお店がまた良かったー!!

ロッジ風の内装といい、ちょっとアールヌーヴォーちっくな
レトロな椅子といい、まさに古風な喫茶店の趣!

しかも今年で48周年だそう。すごい!

ここで
看板メニュー(?)の、「オムナポ」
(すなわち、スパゲティナポリタンに薄いオムレツ
をかぶせたもの)
を頂いたわけです。

オムレツ食べたいモードになっていたので
嬉しさ2乗。

ドン!
$fragola blog

見てください、この懐かしい感じ。
ケチャップの上のウインナーが泣かせます。

さーて、お味のほうは、、、


う。。。う。。。うまーーーい!

なんとも懐かしい味!
ナポリタンのこの、ケチャップのほの甘酸っぱい風味、
とろふわアツアツのオムレツ!

ナポリタンは細いウドンといっていいほど太麺
なのだけど、これがまたおいしい、、、
たまらーん。

結構なボリュームなのにガッツリ完食。
これに飲み物もついて、
おまけに48周年記念キャンペーン
(といいつつ45周年の時からずっとやってるっぽいけどNE!)
でコーヒー一杯が無料サービスでついて780円なら
わしゃ納得ですわい!
また是非行きたい!と胸に誓いつつ、
ごちそうさまでしたー☆と店を後にしました。

そんなオムオムな先週でありました、マルコーヒー