思いまっす!
☆土曜日☆
土曜日は、
「活版アートのチカラ展」。
http://www.kappan-art.com/
活版アートのチカラ展とは、、、
「活版アートのチカラ」展は、
活字、製版、紙など活版印刷に関わる会社、
様々なジャンルの作家や
デザイナー、学生などによる
活版、凸版印刷作品を
中心とした展示会です。
(ホームページより抜粋)
、、、という、
活版大好き、おまけに紙も大好きな
私にとってはたまらないイベント!!
なんといっても協賛企業としてあの製紙メーカーの
竹尾が!!
何を隠そう、ワタクシは大の紙好きでございまして、
竹尾の「青山見本帖」にわざわざ有給取って行った事が
あるくらい、、、

(今はなくなっちゃったらしいですねー、青山店。残念!!

バフバフ言いながらお友達二人と乗りこんでまいりました!
お天気はあいにくの雨、
会場も御徒町あるいは秋葉原から徒歩10分くらい
という決して便のよくない場所にもかかわらず
かんなーり人が来ていて、会場はギュウギュウ!
すごかったー!!
実際に、こんなふうに活版の機械で
プレス体験もできたり


いやー、やっぱり活版、ステキすぎる~!!
なんとも言えない味!
竹尾の紙を色々使ったデザイナーズポストカード
なんかもあって


会場が3箇所に散らばっているのですが、
第3会場になっているお蕎麦屋さんでは先着何名サマで
「チカラ蕎麦」注文の方には「チ」「カ」「ラ」の3文字の
活版プレゼント!!
という企画があってそれがほしかったんだけど
残念ながら着いた時にははや売り切れ。
でも、楽しかったー!!
いつか活版でオリジナル名刺とか作ってみたいものじゃ、、、。
☆日曜日☆
今日は、
青山のユトレヒトに
大好きなイラストレーター東ちなつさんと、
これまた大好きなsowaのコラボ展示「粒山水」
を見に行ってきました~!!
http://chinatsuhigashi.blogspot.com/2011/05/sowa.html
んもー、東ちなつさんイラストのオリジナルプリントの
sowaのお洋服のかわええのなんのって。
もー、酔うわ!可愛さに酔っぱらうわ!!
めっちゃほしかったけど、お洋服はさすがに買えない、、、
ので諦めて、思い切ってsowa palpitate
(sowaのアクセサリーライン。
こちらはsowaのデザイナーのaicaさんの
パートナーさんのu5さんが作ってらっしゃるの
ですがこれまためちゃくちゃかわええのですわ~!!!
大好き!!)
のシュシュを買っちゃいました!

うっひゃー!!清水ダイブー!
、、、って、私髪切っちゃったからシュシュ
付けられないんじゃ?でもこれから夏だしネ☆
無理やり髪まとめてでも付けたい所存。
今日は最終日なので、
クロージングパーティーということで
「イチゴparty」というのをやっており。
ケータリング担当は、以前も東ちなつさんと
ご一緒に仕事をされていたFood×design
http://foodxdesign.com/
のニシダテエリさんによるイチゴをメインにした
スペシャルメニュー!!
それが500円で食べられちゃう!!
と聞いて。
何ソレ、絶対可愛いんですけどッ!!?
そういう「パーチー」なんて場に、一般人が
混ざってもいいんかいな、、、しかも今回、
単独登頂なんデスけど、、、って思ったけど、
どぉーーーーしても行ってみたかったので
乗り込んでみた!!
イチゴスペシャルプレートはかわゆかったよぉ~

お味もとっても美味しかった!

でも、いい年してほんと人見知りが直らない
ダメ人間な私は、せっかくの憧れの作家さんを
前にしてもほとんど日ごろどれだけ
ステキだと思っているか!!という思いのたけ
などを全然お話することができませんでした、、、
あーあ。毎度のことながら、、、。
そんなショボンな部分もあったけれど、
展示は掛け値なしにステキすぎるワールドで、
会場の可愛さたるや筆舌に尽くしがたし、、、!!
sowaと東ちなつさんの世界は本当に合うなぁ~。
そんな心の踊るものを見られた週末でありましたっ。
ありがたや~。