最近、何かのTVで目にした「やる気スイッチの言葉」

まっさか~じゅる・・

と半信半疑で実践あげ

なんと素晴らしく効果ありですOK





それはね…

それはね……

笑

勿体ぶりますじゅる・・


とにかく!!
小さな出来た事にも小さな優しさにも!!

カッコ偉いね~きらきら!!カッコ

と、言って誉める!!

これだけなんですきゃー




普段から「出来たねOK」とか「賢いねOK」とか、たくさん誉め言葉を使ってきましたが、何故だかこの「偉いねOK」が一番嬉しそうな表情をしてまた頑張る糧になるんですチカラコブ

しかも、これはangie みたいな4歳児だけでなく、Emma 2歳にも効果ありです音符

少しイヤイヤ期に片足突っ込んでいる時期で、何もかも嫌泣って言ってる時にも何か一言言えた事に対しても「偉いねあげ」って言ってあげるとケロッと良い顔して機嫌を直したりしますおかしい

魔法の言葉は、人それぞれなんでしょうが、うちの姫達にはバッチリだったようですありがとう









Android携帯からの投稿