angieと生きる-120410_143249.jpg
 
 
昨日のangieの体操教室スタートで空いた時間に市の3人乗り自転車angieと生きる-9049.gifを引き取りに行って来ましたangieと生きる-29_30_10_22004479.gif
 
昨日と今日と凄く暖かいし、初自転車で3人してフラフラサイクリングangieと生きる-9049.gif
 
普段使わない筋肉がギシギシangieと生きる-26_30_10_40000661.gif
私はかなりの運動angieと生きる-37_30_10_40002397.gif
 
Emmaは…
 
angieと生きる-120410_152737.jpg
2日連続、お昼寝angieと生きる-icnd0094.gif
 
写真は公園に着いてヘルメット外してしまってるんですが、寝てしまうと顔面にヘルメット被ってる状態になっちゃってますangieと生きる-26_30_10_40000661.gif
 
angieの体操教室はと言うと…
昨日、14時に迎えに行くと私の顔を見て泣き出したangieangieと生きる-46_30_10_40012310.gif
本人いわく、お昼寝の時間にも少し泣いたんだとかangieと生きる-46_30_10_40012310.gif
 
で、今日に至っては、朝教室前に着くと「angie、ママとお家に居たかった~angieと生きる-46_30_10_40012310.gif」と泣きべそになっちゃって、教室を出ようとする私に泣きながら「ママー!ママー!」って手を伸ばして泣いてすがっていましたangieと生きる-37_30_10_40002397.gif
 
お迎えの時には笑顔で喜んでいましたが、聞いてみると体操の時間とお昼寝の時間にも泣いたんだとかangieと生きる-01_30_10_40009616.gif
 
その後、お風呂に入りながら「お弁当の時間にも泣きそうになったよangieと生きる-01_30_10_43001212.gif」ってangieと生きる-img.gif
 
思い返すと、私も幼稚園の時に入園から登園から毎日何回泣いただとか帰って母に報告する有り様だったとかangieと生きる-26_30_10_13008625.gif
さすが親子ですねangieと生きる-26_30_10_13008628.gif
 
慣れるまでは、自宅でも甘えたり少し不安定になるけど、少しずつで良いから慣れてくれたらangieと生きる-icnd0076.gifと願っていますangieと生きる-37_30_10_40002397.gif