angieと生きる-120115_141353.jpg
 
 
土曜日、私とEmmaだけ耳鼻科に行きましたangieと生きる-36_30_10_40001819.gif
 
Emmaは鼻風邪angieと生きる-icnoa2315.gif
 
私は今年流行の喉風邪でしたangieと生きる-icnoa2318.gif
(喉の痛みもあまりなく、しかしダラダラと続くらしい)
 
 
と診断された翌日…
 
日中は、加湿器による結露ガンガンな窓で二人して絵を書いたり手形つけて遊んだりしてましたが、その間にも私はただならぬ悪寒に見舞われてangieと生きる-70P700640_DCE.gif
夕方には1歩も動けぬ状態にangieと生きる-01_30_10_41001062.gif
 
 
パパにSOSを出してangieと生きる-70P700442_DCE.gif
布団まで運んでもらった時には39度越えangieと生きる-26_30_10_13005271.gif
 
晩御飯(出前ですが)やらお風呂を完全にパパに押し付けて私はグッスリangieと生きる-26_30_10_13008623.gif
 
 
そして驚異的早さで今日には復活angieと生きる-26_30_10_13008626.gif
と言っても体はダルいので休みながらですが、普段通りに戻りましたangieと生きる-icnoa2317.gif
 
 
今年入って半月になるにも関わらず、我が家は病魔との闘いばかり…angieと生きる-26_30_10_13007994.gif
 
 
ブログ記事も病気ネタばかりでごめんなさいっangieと生きる-26_30_10_13007842.gifangieと生きる-26_30_10_13007842.gifangieと生きる-26_30_10_13007842.gif
 
 
1つ、嬉しいお知らせangieと生きる-26_30_10_13008625.gifangieと生きる-icnd0076.gif
 
姪のKotowaちゃん、1月3日から入院していましたが、金曜日から外泊許可が出て自宅に帰っています。たぶん、そのまま退院になりそうな感じで一安心angieと生きる-icnoa2312.gif