9月6日にbaby
の検診がありました
先月の検診は結婚式間近で更新し損ねてましたね
今回は前日深夜に仕事に追われてパパが車で出勤してしまったので

バス
を使って病院に行って来ました
やはりココでも乗り物マニアのangieは・・・
「ばしゅ、のりゅぅ~
」
とバスターミナルに来るバスに手当たり次第乗ろうと騒ぐ
行きは、病院の送迎バス・帰りは路線バスを使って行きました
バス停(駅)までの行き帰りは歩かせたけど、暑さのせいもあって
途中で座り込んでしまいました
(どうせなら陰にしてっ
)
babyは
25週 推定体重883グラム 身長32センチ 至って順調
元気過ぎて、エコーでの計測がぶれてしまうほどでした![]()
angieはと言うと、すっかり病院の雰囲気にも慣れ?(いつもの事ですが
)
担当の先生にエコー画像を指差し「みて~!? あかちゃん!!」(見せてくれてるのが先生ですから
)
「anちゃんは~!?」と自分のポッコリお腹を披露
![]()
最近は、赤ちゃんの存在を知ってか知らずか
こんな風
にシールをお腹に貼ったり、お腹に向かって意味不明な言葉で話しかけたり
おっぱいを飲みたがったり(おっぱい見せて!って言ってくる
)
赤ちゃん返りもしつつ、赤ちゃんの存在を理解しつつ・・・なのかな???
そして、前回検診で9割
と判断されていた性別
今回は9割5分
・・・女の子
だそうです
男の子が希望でしたが、我が家はパパが猛烈に忙しくて居ないし
ワタシには男の子の子育てはしんどい?(なんせ体力も気力も弱いので
)
女3人で(ワイワイ?ギャーギャー?)パパの帰りを待ってる方が良いのかな~



