14日。
久し振りにARootsのライブ!
りなちゃんと待ち合わせてパンケーキ( •◡•)♡
りなちゃんの好きなバンドの名前のカフェ見つけて、これはりなちゃん誘って行かなあかん!ってずっと思ってたから一緒に行けて良かったー♡
なんと誕生日プレゼントを頂いて嬉しかった♡◡̈⃝⋆*

なんばをブラブラ歩きながらアメ村でお茶してクラッパーへ(*´꒳`*)♡

張り切ってオープン時間に行ったけど、私とりなちゃんとかなちゃんの3人だけw
やっぱりバンギャってみんな気合いが違うんやなーって思ってしまったw
チケ発頑張るし、オープン時間には必ず行くしw

中入ったらあさとくんが居たからお話しさせてもらったー♡
ARootsのメンバーに覚えてもらえてるのか凄い不安やねんけど、とりあえずあさとくんには覚えてもらえてるはずw

てゆか予約する時フルネームでいつも予約してるねんけど、ロックバンドのファンの子はみんなあだ名とか下の名前だけらしくめっちゃ恥ずかしいwww
でもしょこたんですとか受付で言うの恥ずかしすぎて無理www
そもそもこの年でしょこたんとか名乗ってるのどうかとホンマ思うけど(笑)若い時からのあだ名やからみんなそう呼んでるし、今更呼び名を変えへんよな、、w

ARootsは2番目!
そういえば初めて最前で見たかも!
慣れるまで最前に入られへんタイプw
新曲から始まって???ってなったけど(笑)凄く歌詞が良さげでかっこいい曲やし、今後ライブで成長していくの楽しみな曲やなー(•͈⌔•͈⑅)♡

ARootsの強みはメッセージ性の強さとあさとくんの熱い想いやと思ってる。
あさとくんはホンマステージと客席ではガラッと変わる人!
そういう人は凄く好き(◍•ᴗ•◍) 

歌詞が凄く共感出来るし励まされる。
そして曲が凄くいいし、それを演奏するメンバーもかっこいい!
もっとライブを重ねていったらきっともっともっとかっこよくなるはず!
楽しみやなー(*´꒳`*)♡
一緒に成長していけるバンドが好き!
未来が見えるバンド!

あさとくんはフロアに居る全員の目を必ず見て届けるように歌う人。
嬉しいなー凄く。

凄く暖かいバンドやと思うからこれからもずっと応援してる(๑`・ᴗ・´๑) ✧ 

他にも色々バンド見て楽しかった!!♡
ロックバンドって見てて嫌な感じがないんよなー。
ヴィジュアル系ってなんかちょっとしんどいなって思うバンドも正直いるんやけど、ロックバンドってなんやろな?
みんな真っ直ぐ!そして熱い!
想いが凄く伝わってくるバンドが多い。

かと言ってヴィジュアル系が伝わってこーへんわけじゃないし、なんなら世界で一番大好きなバンドはヴィジュアル系やし、ヴィジュアル系が原点やからやっぱりヴィジュアル独特の音楽が好きやで?

もう何が言いたいんかわからんw

そんなわけで楽しい1日でした(๑ÖㅁÖ๑)♡
次は来月、レコ発!
CD楽しみやなー(♡•ᴗ•♡)





CraZy MaFF pre
残鏡エゴイズム release party
2018年11月14日(水)アメリカ村CLAPPER

1.EPIC MONSTER

2.ARoots
・No Motion
・good-bye
・僕にできること
・Promised Land
・Life is Netlike

3.Goodbye Mozart
4.HUL OVER
5.ABLAZED
6.FINDCREW
7.CraZy MaFF