前置き。
26日。
planetariumワンマン。
ぶっちゃけて言うとこの日でplanetariumがなくなると想ってました。
どうせまたフェイドアウトしていくんやろなーってリアルに想ってました。
社会人バンドあるあるの一つ、フェイドアウト。
社会人バンドのみなさんは真面目に仕事しながら土日限定でライブやってて、きっと趣味程度にやってるんやろね。
だから別にお客さんのことファンとも想ってないし、身内ばっかり呼んでることもある。
自分たちの好きな音楽で好きな時にライブやって、それで満足。
別に上を目指してるわけでもない。
時間が合わなくなったり、メンバーと仲悪くなったら消える。
今まで大好きやったバンドがいくつ消えたか。
社会人バンドやからって理由で許されることなんかな?
そのバンドが大好きでホンマに応援してたファンの気持ちはどこにいくん?
自分らが良ければ消えて終わりでいいん?って話しじゃない?
せめて解散しますぐらい言ってよ。
消えるのは卑怯だよ。
そんなことが多々あるから、私はいつからか夢を見なくなった。
次のライブが決まってません=フェイドアウト。
だから私はいつだってこれが最後っていう気持ちでライブを観ることが多くなった。
ホンマにフェイドアウトばっかりやねんもん。
こっちもまたか‥って気持ちにそりゃなるよ。
planetariumもワンマン以降、全く決まってないって言ってて、ぁーワンマンで終わりかーってなんて冷静に想ってたから、最後のライブぐらいたくさんの人を呼びたい、最高の景色を作りたいって想って、たっくさんの人に連絡した。
電話帳に入ってる大阪のバンギャルにはほぼ連絡したし(笑)色んな友達もいっぱい誘った。
でも行きます!言うて結局ドタキャンもめっちゃ多くて、私も想いってなんなんやろーって落ち込んだりもした。
そうこうしてる間に、なんと2月、3月とplanetariumのライブが決まって、あー3月まではやって4月には消えるんかってまた想ってしまってた。笑。
何か全然planetariumを信じられなくて、どうせ消えるって想いが強すぎた。
それぐらいトラウマやねんで。
MARさんが前にやってたCODEだっていきなり消えたし。
解散も活休もしてないねんで?
気づいたらplanetariumを本格的にやってて、私はMARさんが歌ってくれたらそれで良かったけど、CODEにだって物凄い想い入れがあって、あんなに必死になって全国駆け回って、気づいたら消えられてたらこっちの想いはどうなるん?
今更そんなこと言ったってどうにもならんから、もういいけど、とにかく私は好きなバンドなら、どんな形でも熱い想いで本気で応援してしまうから、結局自分が傷つく。
私も傷つくのわかってるなら、緩く応援したらいいのに出来ないんだよねー。苦笑。
だから期待するのはやめてたのかもしれない。
これが最初で最後のワンマン。
自分に出来ることを精一杯しよう。
一生忘れられない想い出を作って終わりにしよう。
後悔はない。
そんな想いで挑んだplanetariumワンマン。
そしたらなんとどんでん返し。笑。
5月にまたワンマンが決まってました。笑。
正直発表された時、あまりの衝撃にキャーじゃなくて、えーーーー!!やったからなwww
私が最後やと勝手に想って挑んだplanetarium初ワンマンはここがスタートになりました。
これが私にとってどんだけ嬉しかったか(;△;)!
続く。笑。