ホントは先に21日のplanetariumのライブのこと書こうと想ってたんやけど、どうしても先にLUCAのこと書きたくなったから先に書く!笑。
LUCAは私が初めてインディーズのヴィジュアル系で好きになったバンドでした★
元々SOPHIAが好きで、SOPHIAのインディーズ時代のCDを買いに行った時に、たまたまインディーズコーナーにピックアップされてたLUCAのCDに何故か異常に惹かれて想わず買ったのが始まり★
CD聴いてめちゃめちゃカッコイイー!曲めっちゃいい!と想って、色々情報調べて初めてライブ観に行ったのがこの画像のチケット。
ライブハウスには何度か足を運んだことあったけど、こんな対バン形式でヴィジュアル系バンドのイベントは初めてやったから、中に入って最前空いてることが衝撃的で(笑)最初から最後まで全バンド最前に居たwww
何も知らないって怖いww
でも昔は今みたいに仕切りとかなかったから、個人交渉で何バンドか最前変わって下さいって言われて変わったのは覚えてる。
LUCAのライブを初めて観て、お客さんが頭振ってることにまずビックリして(笑)頭振ってたらメンバー観れない!なんて想ってたことが懐かしいwww
初めての最前であんなに近くでライブ観れて、もう大興奮で(笑)楽しくて楽しくて、もう大阪のライブは絶対行く!って決めて、そこから大阪はインストもライブも全部行ってたんかな?
でも私が行き出した頃からLUCAは人気があって、ワンマンツアー何回か回ってすぐメジャーいって頑張ってたけど、何故か急に路線変わって解散した。
解散までずっと大阪だけは行ってたなー。
メジャーいってからは大阪ライブめちゃめちゃ少なかったけど!笑。
私は下ギのジュンくんが好きやったんやけど、カズキさんの歌にいつもいつも感動して泣いてた(;△;)
今想い出したけど、カズキさんも相当熱い人やったんよなー。
私やっぱり熱い人が好きなんやな!笑。
ブレイクアウトにLUCAが出る時は必ずビデオに保存して何回も何回も観てたし、雑誌も載ってたら全部買ってた。
ラジオも全部録音してたし、ジュンくんにアホほど手紙書いて名前覚えてもらったなー。笑。
インディーズラストライブの映像は何回観ても泣けるし、いつかの大阪ライブで私映ってるし(笑)JEEZにLUCAのノート置かしてもらってたww
今みたいにネットが普及してなくて、昔はバンドごとのノートがヴィジュアル系のCD屋さんに置いてあって、そのノートに友達になって下さいとか書き込みしてたん。笑。
ホンマ懐かしー!笑。
ちなみにフリーペーパーとかも自分たちで作って友達に配布してたんやで。笑。
自分の好きなバンドのこと色々書いてさ。
そういうのホンマ凄いよな!
楽しかった(*´∀`*)!
そんな時代のバンドやから想い入れもホンマに強くて。
私のバンギャルネーム「架夢」もLUCAの曲からもらったものなん。
ジュンくんが作った「CALM DAY'S」っていう曲が好きで、カームっていい響きやなーと想って、漢字辞書で漢字いっぱい書き並べて、どの漢字にするかいっぱいいっぱい悩んで、この漢字に決めたねん。
私は凄く気にいってる。
今時バンギャルネーム使う人なんかおらんから名乗る時ホンマに恥ずかしいけど(笑)長年バンギャルやってて、バンギャル事情の都合上(笑)今更本名に戻すのもややこしいからもういいやと想って架夢を名乗ってるけど、しょこたんって呼ぶ人の方が多くなったなー。
バンギャルの友達減ったのもあるけど(笑)元々架夢って呼んでた子もしょこたんって呼んでくれるようになったりしてるのもある!
どっちでも全然大丈夫!笑。
LUCAはホンマに楽曲が凄まじく良い!!!!!
そして歌詞も良い!!!!!
カズキさんが熱い!!!!!
メンバーみんな熱かったけど!!!!!笑。
ホンマに大好きやったけど、解散ライブには行けんかったんよなー。
それだけが心残り。
カズキさんが新バンド始めて、CDは買ってたし、ライブも大阪は最初だけ行ったけど、何かが違うと想って行かんくなって、何年か後にソロでやってることを知って、更に何年か後にたまたまblog見つけて読み出して。
ライブがずっと東京や広島、山口ばっかりやったから行く機会なくて、LUCAが何回か復活してるのも、ギリギリに知ったりして行けなくて、今に至ってたらなななななんと。
私が今1番大好きなplanetariumと対バンが決まった。
もう奇跡でしかない。
というかMARさんの人脈のお陰なんかな。
MARさんホントにありがとう。
多分私はカズキさんだけでも大阪でライブあるなら行ってたんやろうけど、今大好きなplanetariumと対バンっていうのが1番嬉しくて。
昔大好きやったバンドのボーカルさんと、今大好きなバンドが同じステージに立つねんで。
しかも10年以上前に好きやったバンドやで。
もうホンマに熱い想いが込み上げてきて今から泣きそう(;△;)!早。笑。
バンギャル時代にホントに色んなことがあって、一通りのことは全部経験して(笑)簡単に楽しかったとかいい想い出なんて言えないくらい波瀾万丈でさ。
でもこうやって奇跡が起きて、私はバンギャルやっててホントに幸せです。
道間違ったって何回も想うし、今でも間違ってるって想う。
だっていい歳した大人が大学まで出てただのニートに近いフリーターやねんで。笑。
人生終わってるやろ。笑。
もう何年もファンで自分の人生の統べてをかけて応援して、日武に連れていってもらう!と意気込んで、就職もせずフリーターになって東京まで追っかけた人はバンド飛ぶしさ。笑。
人生そんなもん。笑。
それでもやっぱり私は幸せやったし後悔はしてない。
人生に無駄なことなんて一つもない。
私の友達は昔のバンギャルの子が多いから、LUCAもミッシングティアーも知ってるやんな?笑。
もし良かったら是非このライブに来てほしい。
何か得るものが絶対にあるから。
まだ先の予定やからしっかり手帳に書き込んでおいてね!笑。
待ってます★
Candy Vox Music Presents
「First Impression in 大阪」
2013年11月9日(土)ESAKA MUSE
[開場/開演]OPEN16:00 / START 16:30
[前売/当日]前売り¥3,000 / 当日¥3,500
[チケット]8月10日(土)~発売
A.ローソンチケット
B.ESAKA MUSE店頭
バンド予約なし
[出演]
planetarium
KAZUKI Classics(ex.GRAND ZERO)
tsuyoshix(everset)
MonoLog
dieS
Free Aqua Butterfly
ケンツセッション