5日にTHE Hitch Lowkeのワンマンライブで京都MUSEへ行ってきました

仕事でトラブってしまって、1時間ぐらい遅刻してホンマ泣きそうになりながら着いたら、スターがめちゃめちゃ輝いてる中、フロアでたくさんの人がめっちゃ笑顔でめっちゃ自由に体動かしてて、ホンマに楽しそうで嬉しくて泣いた
笑。

もうね、ステージに立ってるスターのオーラが凄いねん

彼の放つ光は一体なんなんやろな?
ホンマにステージに居るメンバーもフロアに居るお客さんも凄く凄く凄く楽しそうで、ホンマに感動した!
あんなにみんなが笑顔になってる空間をこんだけライブに通ってて初めて観たと想う

ホンマにヒッチはいつもお客さんのPOWERが凄いなって想ってたけど、ワンマンのPOWERは計り知れなくて、これがライブや!って改めて想い知った。
フロアいっぱいにモッシュしたり、ヘドバンしたり、自由に手あげたり、お客さんがステージに上がりまくってダイブの嵐になったり、客席からも上げてもらったり、サークルで回ったり、あの左右に別れてぶつかり合うやつ何ていうかわからんけど(笑)そんなんが起こったり、ホンマに私、ヴィジュアル系で育ってきたから(笑)全部が凄くて全部に感動した

何ていうか決まりがないんよね。
ホンマに自由で楽しそうでさ。
ヴィジュアル系はみんな観る場所も決まってるし、振りも合わせてるやんか。
ホンマ全校朝礼か!ってぐらい縦にも横にも綺麗に並んでて(笑)そこから動いたらアカン感じやん?笑。
モッシュしても絶対元の位置に戻らなアカン決まりみたいなんがあってさ。
振りも前に習えじゃないけど、みーんな同じ時に同じ振りつけでさ。
私はそういうとこに居たからそれが当たり前やと想ってたし、疑問もなかったし、それはそれでヴィジュアル系の一体感やと想ってるから好きやねん

でもRockバンド行き出して色んなことが新鮮で、めっちゃ感動することが多いんよね

こういう自由な空間はヴィジュアル系では絶対に作れないから羨ましかったなー。
お客さんがホンマにヒッチが大好き!って想いが全員から伝わってきて、それが凄いPOWERになって、最高のライブが出来てる気がした

スターが俺らはまだまだやけど、もっと成長してみんなを絶対上へ連れていってやるからなって言ってて、ホンマにヒッチならいけるって想ったし

ヒッチは凄いバンドやと心から想う。
これからもホンマに楽しみ

いつか私もRockギャとしてもっともっと成長出来たらダイブしたいな!笑。
まずRock系の服買いに行かなやけど
笑。

会場でお話してくれた友達みんなありがとう

最近どのRockバンドさんのライブに行っても誰かしら友達が居るから、それが凄く嬉しい

初めはホンマに友達なんて一人も居なくて凄く淋しかったし、バンギャやからか浮きまくってたけど(笑)友達出来たのは全部Mやんのお陰だよ

そんな大好きなMやんと一緒に大阪まで帰ってきて、色んな話しをした

私とMやんは似てるww
似すぎてて怖いww
またゆっくり話そ

6月超楽しみ

少しずつでも未来を生きる意味を見つけないとね

次のヒッチは5月23日OSAKA MUSE!
大好きなOUTER-TRIBE主催だよ
