‥画像わかりにくいかな?笑。
解散して今日で9年。
9年って
笑。

早いなぁー

まだ音源がデモテープなことに時代を感じる

私もバリバリ花の10代やったしなー
笑。

前もこの話ししたかもやけど、昔のアマチュアバンドって音源なんてみんなデモテが当たり前で、CD出せるなんて夢のようやったんよ。
配布音源ももちろんデモテで、ライブ前に徹夜でメンバーさんがダビングしてて(笑)もらったテープに音入ってないとかしょっちゅうでさ。笑。
最近は簡単にCDなんて出せる時代で、音源バンバン出すことが当たり前でさ。
CD発売することに有り難みなんて何にもないし、聴いてほしいと想って出すんじゃなくて、事務所側から勝手に決められて出すことのが多いやろ。
期限決められて、いつまでに何曲とか、メジャーでもないのにそういうことがインディーズでも起こってる事実。
でもそれは仕方ないねん。
時代がそうさせた。
誰が悪いわけでもないし、言うならば不況のせいかな。笑。
事務所側もバンドを想ってのことやから何ともよう言わんし詳しいことは知らん。笑。
今のバンドさんたちって自分たちで活動してるバンドさんが居ないんよね。
ぁ、ヴィジュアル系ね。
大概どっかの事務所入ってるし、事務所が勝手にライブ決めてくれたり、CD出してくれたりするから、ホンマに言い方悪いけど、苦労をしらんと想う。
昔はデモテ持ってライブハウス回って、出させて下さいってお願いしてたん知ってる?
今、そんなことしてるバンド絶対おらんわ。
だってバンドが居ないから、箱側から出て下さいってお願いしてるやもん。
そりゃバンド側も調子のるでwww
ライブ出来ることが当たり前やねんもん。
ライブハウスに出れることを有り難い、ライブ出来ることが有り難いって想ってるバンド居る?
昔はブランニューですら出れるって決まった時、私は凄く凄く嬉しかった。
MUSEなんて夢で、ビッキャなんて夢のまた夢だよ。
ハッキリ言うと今の子たちはホンマに甘い。
みんながみんなそうじゃないのはもちろんわかってるけどね。
頑張ってるバンドさんだってちゃんと知ってるし、ちゃんと観てる。
ただあまりにもライブや音源に対するの価値観?が昔と違いすぎて悲しいなぁってふと想ったら、こんなにも語ってしまったのは何故だろうww
私が古い人間やから考え方も古いし、今のやり方についていけなくて、前みたいに喧嘩みたいになってしまうけど(笑)ホントは誰よりもバンドが大好きでホントに想ってるだけだよ。
今のバンギャルでいわゆる常連の子たちの一部は、私が最前に居ないと盛り上がらないとか、ライブに行くのが当たり前で義務みたいに想ってる。
私もそれは感じてたけど、とある人に言われた時、私もそう想われてるんだって悲しかったし、辛かった。
自分は全くそんなつもりなくても相手はそう感じてるから言うわけで、もしかしたらみんなもそう想ってるかもしれない。
そうなった時、自分の発言や行動が相手をそう想わさせてるって想ったら、どうしていいかわからんくなった。
そして正直今もわからないまんまやけど、私はライブには行きたいと想う。
何度も言うけど、私はライブがあることを当たり前だと想ってない。
例え事務所側が勝手に決めたライブだろうと、大事なライブ前のただの通過点に過ぎないライブだろうと、私は全力でぶつかりたい。
私には私の想いがあるから。
みんながどんな気持ちで居るかなんて本人しかわからないし、わかってあげられない。
自分がどんな想いでライブに行ってるかなんて、誰一人わからないし、わからなくていいんだよ。
どんなライブだろうと、私には大事なライブの一つ。
当たり前なんてこの世にないし、明日なんて誰にも約束されない。
だから今を一生懸命生きる。
ただそれだけです。
‥ウザイ
‥よな!


ゴメンな、こんな人間でwww
自分の気持ち、無駄にされたくないから書いただけ

最後に12月のスケジュール

今月もむっちゃハード

2日 新幹線 新宿 Logiq 夜バス
3日 遅番
4日 早番・心斎橋 Rockバンド
5日 遅番
6日 早番・掛け持ち
7日 早番・飲み会
8日 掛け持ち・天王寺 ELPLANET
9日 遅番
10日 遅番
11日 掛け持ち・心斎橋 Rockバンド
15日 心斎橋 OUTER-TRIBE
17日 心斎橋 プラネタリウム
22日 江坂 愛飴羅解散
23日 誕生日会・夜バス
24日 東京 Need・オールナイト 新宿 Logiq
25日 遅番
26日 心斎橋 ELPLANET・ASTROGRAPH
31日 カウントダウン 心斎橋 プラネタリウム
死ぬ
私、死ぬ
笑。


大丈夫かな
笑。

倒れないように頑張るね

それではもう気づけば名古屋なうなので東京まで寝ます
笑。

1時間も日記書いてたww
おやすみなさーい
