30日にPlanet CHILD MusicのJackmanワンマンライブに行ってきました

Mちゃんとトワイスに行ったら、CODE教のYちゃんやエマーのみんな、ソウマっ子のYちゃん、パレー団のMちゃん、Rちゃんが居て、Jackmanの常連の子たちにも久しぶりに逢えて、みんなに逢えたことがホントに嬉しくて、それだけでプラチャはホンマに絆が深いなぁと心から想った

凄く凄く暖かい

何かホンマにみんなの姿が嬉しくて、何とも言えない気持ちになって泣きそうになっちゃった

仲間っていいなー

同じバンドを同じ気持ちで応援してる友達はもちろんやけど、同じ事務所のバンドも同じように応援してあげる気持ちってホンマに嬉しいと想うねん

MARさんも事務所バンドのお客さんが来てくれたことが凄く嬉しいって言ってたし、私にも来てくれて嬉しいって言ってくれたことがただただ嬉しかった

正直、hysteric結成から8年間ずーっとMARさんのライブに行ってたから、MARさんがステージに立って歌うことが当たり前で、CODEのライブがなくなった今、MARさん居るのにMARさん出ないライブが凄く辛くて悲しくなるからから、最近プラチャのイベントにも全然行ってなかったけど、昨日は行って良かったとホンマに想えた

ライブはベースのロンロンが最後のライブやったけど、ロンロンらしく、そしてJackmanらしいライブやったんじゃないかなって想う

フロアのお客さん全員が拳挙げたり、振りしたりしてて凄くいい景色やった

最後のロンロンの話しが長すぎたけど(笑)レーベル旅行の温泉の話し、めっちゃおもしろかったww
ホンマ仲良しな事務所やな
笑。

なんしセレガデのたくみくんがいい子すぎて泣けるww
ロンロンは抜けちゃったけど、これからもJackmanは応援していきたいし、パレードやソウマ、コールドプランもみんな応援してる

Planet CHILD Musicがもっともっともっと大きくなってみんなの夢が叶いますように

そして私はやっぱりMARさんが歌ってる姿が早く観たいな

元気になりたい。
たくさんたくさん辛いことやどうしようもないことがあって時々前が見えなくなる時がある。
自分がどこに向かって歩いてるのかもわかんないし、どこに行けばいいのかもわかんない。
でもきっとみんなはもっと色んな想い抱えてて、口にも出さずに頑張ってるのに私はただ自分に甘えてるだけなのかな?
高い壁を見つけたら、壊そうともせずに見ただけで進めないって怯えてるだけなんかな?って想う。
恐る恐る一歩は踏み出せるけど、また次の障害にぶつかった瞬間にもうダメだってすぐ心折れるのは私の悪いところ。
自分でよくわかってる。
一歩踏み出しただけで頑張った気になって、全然頑張ってもないのに、何で頑張ってるのに報われないの?って想ってるんやと想う。
人はそう簡単に強くなんてなれないし、強い人間なんて居ない。
強くなりたいって願っても強くなれないのならば、せめてもう一歩でも前に進む努力をしたい。
ぶつかっては立ち止まってまたスタートラインに戻ってたら、いつまで経っても前に進めない。
結果、何も変わらない。
同じことで躓くなら、ほんの少しでも前に進めばきっと見えてくる景色も変わって気持ちも変わると想うし、変えていくのは自分自身でしかない。
たくさん心配かけてゴメンなさい。
みんなの気持ちが嬉しかった。
私にも夢がある。
まだ諦めない。
諦めれるはずがない。
私頑張るから、もしまた前が見えなくなってしまったらその手を差し延べてね。