日付変わって今日、いよいよwyse復活ライブです

私の青春を共に過ごした大切な大切なバンド

wyseが本命だったわけじゃないねんけど、wyseが関西インディーズギャの始まりやった

元々SOPHIAをきっかけにバンドにハマりだして、広島で活動してたLUCAを好きになって、関西のインディーズバンドに通いたいなーと想って見つけたんがwyseとZephyr

どっちもビラから入った
笑。

友達とインディーズバンドのビラをめっちゃもらってきて、気になるバンドをソフビとコテで探そうって見つけた2枚。笑。
蓋を開けてみればZephyrもソフビやったんやけど。笑。
当時の脳内はMatina=コテ。笑。
これが私のアマバン通いの始まりでした!笑。
若かったー!ウケる
笑。

音源はまだデモテープ時代で(笑)どっちもデモテープ買いに行って、聴いたらめっちゃいいやん!ってなってライブ行ってみて、まんまとハマって通い出すよね

wyseもZephyrも99年から通い出したんやけど、wyseは2005年の解散までの6年間ずーっと共に過ごした

途中でメジャーデビューしてすっごくすっごく嬉しかったなー

デビューしてから離れてくファンはいっぱい居たけど、私はなんやかんやくらいついてた
笑。

正直自分自身もデビューしてからの楽曲が疑問だらけやったけど、嫌いにはどうしてもなれなくて、好きな曲ももちろんいっぱいあったし、何より拓磨が大好きやったからずーっとライブ行ってたな

デビュー前の楽曲はホンマに神すぎて(笑)今でも歌詞忘れずに歌えるくらい聴いてたけど

学校の授業のプリントの裏とかにめっちゃ歌詞書いて、仲良かった先生にオススメしてたしなー
笑。

懐かしいなー

ホンマに大好きやったバンド。
解散して6年。
復活ブームの中で色んな想いもあるけど、明日は当時を想い出して全力で楽しめたらいいなー

てゆか想い出しすぎて泣きそう

泣かずに頑張る!!笑。
ホンマ楽しみやなー

おやすみなさい
