‥今日が中止にならなくても行かないと1番に決断したのは私だった。
チームばれろじのみんなや、エマーの子と連絡取ってて、13日どうするかずっと悩んでた。
みんな遠征組やったから、この状況の中で行けるのか不安がっていた。
私も仕事中もずっと考えてて、とりあえず夜バスキャンセルして当日に新幹線で行こうかな?とか色々悩んで悩みまくってたけど、ツイッターの情報を見て、東北の方に必要な物資を運びたいのに車が渋滞してるとか、電気が足りない、病院の人口呼吸が止まるとかそんなツイートを見て、そもそもライブを開催してる場合じゃないんじゃないかと想えてきた。
こんな状況で今わざわざ東京に遊びに行く必要なんて全くないと想って、みんなに行かないと連絡した。
悔しかったし、悲しかった。
大好きな人のライブに行かないという自分の決断。
逢いたくて逢いたくてずっとこの日を楽しみに待っていたし、本音はどうしても行きたかった。
ライブはあるのに自分は行かんという状況。
涙が出そうやったけど、今辛いのは自分じゃない。
みんなには行くならホントに気をつけて行ってきてねと連絡したけど、みんなもやっぱり行かないという連絡をくれた。
こんな状況で行けないと。
各ライブハウスがライブを中止にしてる中、こんな状況でもライブすることの方がおかしいと想ったし、こんなに節電、節電言われてるのに今ライブやる必要があるんかと。
節電することによって誰かの命が助かるんなら、人間としてそれに協力するのが当たり前やと想う。
今もまだ電気が通らなくて寒さに震えている人だってたくさん居る。
ライブ中止することで色々事情があるのももちろんわかる。
まぁあの事務所のことやし何が何でもやりそうやから仕方ないんかとも想ってた。
でも夜になって明日のライブ中止しますって。
遅くない?とか思ったし、MARさんのblogで1番に知るとかおかしくない?とか想ったけど、とりあえずみんなに連絡した。
肝心の主催側は事務所のHPでしか発表してなくて気付かんかったし、HP更新したんなら、メルマガなり日記なりツイッターなりに書けよとか想ったけど、あそこに何を言っても無駄だよね。。
正直、プライムのライブ中止を見た時は心が痛かったけど。
解散が決まっている中で1本が凄く凄く大事なライブやのに、延期になってもその頃には解散してるかもしれない‥。
やるせない気持ちだけど仕方ないよね‥。
でもユウジさんのblogは凄く心が暖まる。
あの人の言葉には勇気と希望と力がある。
やっぱり偉大だな。
Rockバンドのあすとろは13日の東京主催ライブを早々中止にして、京都で今日アコースティックチャリティライブをやるみたいです。
流石Rockバンドやなぁとホンマに感心してしまった。
まいばたやだふも一緒にやるみたいやから、もし京都に居る人で見かけたら聴いてみて下さい。
必ず心に届くから。
今もまだたくさんの人が救助を待っている。
たくさんの人が非難所で不安な日々を過ごしている。
一人でも多くの人が少しでも安心出来るようにただ祈るばかり。
地震はホンマに怖い。
私は1ヶ月ぐらいずっと体調を崩したままやったし、少しの揺れでも目が覚めて玄関開けに行ったり、ホンマに気が気じゃなかった。
普通に歩いてても揺れてる気がしてしんどかった。
でもそんな想いが一生続くわけじゃないから。
いつか必ず傷は癒える。
完全に消えることはないと想うけど必ず薄れていく。
大丈夫だから。
丸2日も予定なく暇になったので、自分に出来ることを探して少しでも力になれることをしたいと想います。
チームばれろじのみんなや、エマーの子と連絡取ってて、13日どうするかずっと悩んでた。
みんな遠征組やったから、この状況の中で行けるのか不安がっていた。
私も仕事中もずっと考えてて、とりあえず夜バスキャンセルして当日に新幹線で行こうかな?とか色々悩んで悩みまくってたけど、ツイッターの情報を見て、東北の方に必要な物資を運びたいのに車が渋滞してるとか、電気が足りない、病院の人口呼吸が止まるとかそんなツイートを見て、そもそもライブを開催してる場合じゃないんじゃないかと想えてきた。
こんな状況で今わざわざ東京に遊びに行く必要なんて全くないと想って、みんなに行かないと連絡した。
悔しかったし、悲しかった。
大好きな人のライブに行かないという自分の決断。
逢いたくて逢いたくてずっとこの日を楽しみに待っていたし、本音はどうしても行きたかった。
ライブはあるのに自分は行かんという状況。
涙が出そうやったけど、今辛いのは自分じゃない。
みんなには行くならホントに気をつけて行ってきてねと連絡したけど、みんなもやっぱり行かないという連絡をくれた。
こんな状況で行けないと。
各ライブハウスがライブを中止にしてる中、こんな状況でもライブすることの方がおかしいと想ったし、こんなに節電、節電言われてるのに今ライブやる必要があるんかと。
節電することによって誰かの命が助かるんなら、人間としてそれに協力するのが当たり前やと想う。
今もまだ電気が通らなくて寒さに震えている人だってたくさん居る。
ライブ中止することで色々事情があるのももちろんわかる。
まぁあの事務所のことやし何が何でもやりそうやから仕方ないんかとも想ってた。
でも夜になって明日のライブ中止しますって。
遅くない?とか思ったし、MARさんのblogで1番に知るとかおかしくない?とか想ったけど、とりあえずみんなに連絡した。
肝心の主催側は事務所のHPでしか発表してなくて気付かんかったし、HP更新したんなら、メルマガなり日記なりツイッターなりに書けよとか想ったけど、あそこに何を言っても無駄だよね。。
正直、プライムのライブ中止を見た時は心が痛かったけど。
解散が決まっている中で1本が凄く凄く大事なライブやのに、延期になってもその頃には解散してるかもしれない‥。
やるせない気持ちだけど仕方ないよね‥。
でもユウジさんのblogは凄く心が暖まる。
あの人の言葉には勇気と希望と力がある。
やっぱり偉大だな。
Rockバンドのあすとろは13日の東京主催ライブを早々中止にして、京都で今日アコースティックチャリティライブをやるみたいです。
流石Rockバンドやなぁとホンマに感心してしまった。
まいばたやだふも一緒にやるみたいやから、もし京都に居る人で見かけたら聴いてみて下さい。
必ず心に届くから。
今もまだたくさんの人が救助を待っている。
たくさんの人が非難所で不安な日々を過ごしている。
一人でも多くの人が少しでも安心出来るようにただ祈るばかり。
地震はホンマに怖い。
私は1ヶ月ぐらいずっと体調を崩したままやったし、少しの揺れでも目が覚めて玄関開けに行ったり、ホンマに気が気じゃなかった。
普通に歩いてても揺れてる気がしてしんどかった。
でもそんな想いが一生続くわけじゃないから。
いつか必ず傷は癒える。
完全に消えることはないと想うけど必ず薄れていく。
大丈夫だから。
丸2日も予定なく暇になったので、自分に出来ることを探して少しでも力になれることをしたいと想います。