はち | ジョギング日めくり

ジョギング日めくり

お引越しのためしばらく休業!(てか最近更新も余りしてなくごめんなさい)
年内には復活予定です!

文芸春秋刊の人気シリーズにベストエッセイ集がある。

毎回の装丁は安野光雅画伯の風景画で印象的だ。

表紙を見れば以後続刊とわかる。


その何冊目かの確か冒頭だったと思うが、衝撃的な

内容の随筆が掲載されていた。

筆者は「忠犬ハチ公の記事を書いた記者の息子」。


それによると彼の記者はある時期

「心温まる記事」の連載に悩まされていた。

単発ならともかく、日々そうそう心温まる話などある筈がない。


そこで、ネタの払底に困った記者の行う定番、

「捏造」を企てた。


何でも渋谷駅前に毎夕出没する犬がいるらしい。

飼い主はもう何年も前に天国へと旅立っているのに

その犬が出没する訳とは。


「焼き鳥」。

その頃渋谷駅前には焼き鳥の屋台があり、客達が

犬に与えていたのが病みつきになったらしい。


さて、これを暴露したのが息子だからかなり信憑性は高い。

しかし、「捏造記者の息子」だ。

蛙の子は蛙、ということを考えると穿った見方をすれば

受けを狙って書かれたものかも知れない。


という訳で結論はニワトリタマゴになり真相は藪の中であるが、

リチャード・ギアが真面目にプロモートしているのを見るにつけ、

しかもやんごとなき人々まで鑑賞しているというのを聞くにつけ、

大変複雑な気がする。