FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ -33ページ目

今週

こんばんわ!


広島も梅雨入りしたみたいですね梅雨

雨は、営業マンの敵です。

雨だとやる気が出ません。。


って、やる気ないのはいつものことか( ´艸`)




さて、選抜モードから今週はFRAGILEモードにチェンジです。


土曜日は広島DLLCさんと久々の練習試合です。


今まで全然調子が上がらないFRAGILEですが、

現状の自分達がどうなのかを知る為には、ながーいお付き合いのDLLCとの対戦ですね!

最高の練習試合だと思ってます。楽しみです。




DLLCさんよろしくお願いします。



そして来週は、関西遠征軽ワゴンと試合が続きます・・・







優勝

あんまりこんな事を書くのは得意ではないですが・・・




今回、広島選抜の監督を任させていただいて、自分自身すごく貴重な経験になりました。




なぜ?勝てたかなと考えてみると僕は、監督でしたが、名ばかりで監督業として何も出来てなく、

選手全員が自立し、頑張ってくれた事が優勝につながったんだと思います。
それだけしっかりした選手を派遣してくれたチーム関係者に感謝です。

FRAGILEの奴らはまだまだですが・・・(笑)






チームを結成するのにまずはしっかりと守り、攻守の切り替えの速さで点を獲るのという構想でチームを作ってきました。



中国予選でも、予選最少失点の広島県と島根県2チームが決勝戦に残りました。 負けさえしなければ決勝戦には残れると思っていましたし・・・





あと悩んだのが、試合が動かない展開になった時の選手交代でした。
これは、今回の選抜で伴に動いてくれたコーチの森脇が、自分が悩んでる事に勘付いてくれて、

「悩んでるんなら交代させた方がいいよ」というアドバイスのおかげで決勝戦の同点から逆転追加点に繋がりました。
今思うとコーチを森脇に頼んで良かったと思いました。

森脇とは高校時代からのつきあいなので自分が悩んでる事、思ってる事を言わなくても分かってもらえるので凄く助かりました。

監督自信が悩んで自分で決めかねてるというこは問題ですがね、若葉マークなので許してください。



キャプテンとみと三宅がうまくチームをまとめてくれ、ムードメーカーやイジラレキャラなどがいて時にはチームを和ましてくれ、いろんな個性があるにもかかわらず、選手、スタッフが一丸になれたことが勝因です。


さー、これからが本番です。

全国では勝つ事はもちろん容易ではありません。

本番に向けて、あまり時間は無いけど、最高の状態で臨めるように調整していきましょう。

みんな、上位に食い込めるように今日から頑張ろう。






FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ













全国選抜 中国予選

こんばんわ(=⌒▽⌒=)


今日は、ふれあいジムかなぎ(島根県)にて選抜大会中国予選がありました。

FRAGILEから参加した選手は、No4、No9、No10、No11、No12、No14の6名です。


結果は、優勝トロフィー


広島F・Do、ファミコンジャンプ、FRAGILEHIROSHIMAの選手が一つにまとまった事で最高の結果を出せました。



そして、会場まで応援にかけつけてくれたFRAGILEの選手のみんな、広島からエールくれた皆さん

ありがとうございました。



全国大会は7/17~19まで石川県であります。


あれ?石川県ってどこですか?笑どうやっていけばいいんだろ?調べないといけませんね汗



【予選】
第1試合
広島10 - 1鳥取


第2試合
広島1 - 1岡山



【予選結果】
①広島1勝1分け+9

②島根1勝1分け+5

③岡山1勝1分け+1

④山口1敗1分け-1

⑤鳥取2敗-14


決勝戦
広島6 - 3島根

練習

こんばんわ☆☆



今日は、選抜最後の練習がありました。


セットプレーなどを確認し調整しました。



明日は、広島県選抜を期待して下さい。


選手がきっとやってくれると思います。



今日、FRANo.11は午前FRA練、昼選抜練、夕方はサッカー練とまさかの3連ちゃん

No11に完全に脱帽ですあんぱんタフガイですね元気ー


明日、No.11のゴール、、、あると思います吟じます

選抜大会

こんばんわ(´0ノ`*)


いよいよ今週日曜日に全国選抜フットサル大会中国予選があります。

今年は、監督として広島選抜を率いて戦わせてもらう事になりました。


選考会後、中国予選と県リーグが重なってしまうという、いきなりのトラブル。(´д`lll)


でも少ない練習と遠征をこなしてきて今は、最高の15名になったと思います。


自分は監督と言ってもたいした事は出来ませんが、選手とコーチを信じて選手と一緒に戦おうと思います。


みんな当日は、頑張ろうグッ!


そして皆さん広島県選抜の応援よろしくでーす。



中国リーグ 開幕まであと1ヶ月

こんにちはハロ♪



中国リーグ開幕まであと1ヶ月と迫ってきました。

そんな今日もMFPにて、午前の練習です(^O^)




今日は、人数が15名くらい集まったので(練習生含む)2時間では、物足りない感がある練習だったかな?

もっと練習内容を改善しないといけんね。

ごめんね、ごめんねぇ(→o←)ゞ




あと今日、No2のオガが久々に練習参加してくれました。

やっぱりこの人が来るとチームの雰囲気がガラッと良い感じに変わります。

今は、仕事で忙しそうですが、毎回練習に参加出来ることを楽しみにしてます。





6月は遠征や練習試合等の予定があります。

今年になって良い結果が残せてないですが、

この6月を大事にして、これからも自分達がやってきた事を信じてやるだけど思っています。




練習


こんばんわ!


土曜日天気の良い朝&からMFPで練習でした。


今日は、DFをテーマに練習しました。

基本的な事だけど、基本があっての応用だからね( ´艸`)



練習後に、No4、No11の2人が走ってましたえ゛!


ナイスアピール好


アピールとかの問題じゃなくて向上心を持っている事はいいですね!


この姿勢がみんなに伝わると嬉しいですо(ж>▽<)y ☆





広島県選抜


こんばんわ!


久々の登場ですキラキラ


5月は、色々と忙しい月でした・・・




さて広島県フットサル連盟ブログ に、6月7日に行われる第25回全国選抜フットサル大会中国地域大会
の広島県選抜のメンバーが発表されています。



◆2009年広島県選抜メンバー


監督 横山 喬之 

コーチ 森脇 裕樹

GK 

1.川崎 涼夢 広島F・Do
2.橋本 剛一 FRAGILE HIROSHIMA

FP 

3.黒目 雄大 ファミコンジャンプ/PIVOX
4.脇 将人  FRAGILE HIROSHIMA
5.藤井 公介 広島F・Do
6.富広 洋平 広島F・Do
7.高橋 慶多 広島F・Do
8.藤山 和也 広島F・Do
9.高橋 英輝 FRAGILE HIROSHIMA
10.三宅 研司 広島F・Do
11.安永 聡志 FRAGILE HIROSHIMA
12.福島 祥太 FRAGILE HIROSHIMA
13.八木 謙一 広島F・Do
14.岡田 竜也 FRAGILE HIROSHIMA
15.野村 知史 広島F・Do




日時:2009年 6月7日(日)


場所:ふれあいジムかなぎ  (島根県浜田市金城町七条)



◆広島県選抜試合スケジュール

9時~
① vs 鳥取県選抜  

13時~
② vs 岡山県選抜

16時~
決勝戦 




広島県選抜は、先日23日(土)広島DLLC/PIVOX、24日(日)福岡県選抜との練習試合をしました。

試合を重ねるごとに、試合内容も徐々に良くなってきています。


あとは、6日に練習して試合当日を迎えます。



広島県選抜の応援よろしくお願いします。


練習

こんばんわ!


今日は、サンフレッチェ広島サンフレッチェエンブレム vs モンテディオ山形モンテディオ山形を観戦しにビッグアーチに行ってきました。



見事3-1でサンフレッチェ広島の勝利クラッカー




前半途中に、懐かしい人が・・・


山形の財●選手登場



昔、全日本ユース(多分)で、財●選手にゴールをぶち込まれた事を思い出しましたとさ(/TДT)/




FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ-2009051616330000.jpg


さて、今日はFRAGILEの練習もありました。


みんな今日もよく走ってくれたと思います。


以前は、きつい練習をただきついと思って黙々やってましたが、
今日は、全員で声出しながら楽しくやっていたように思います。


自分が苦しい時は、みんなも苦しいはず


雰囲気を大事にしてこれからも頑張ろう!



明日も頑張ろう!














練習試合(2)

こんばんわ!


今日は、豊平どんぐり村にて、ローザスさんと練習試合でした。

ローザスさんは、個人技に優れた選手が多いので、まずは1対1で負けないなどDFをテーマにして試合に望みました。


DFは、まだ細かい修正はしないといけませんが、以前よりはよくなってると思います。


9日10日と練習試合でしたが、紅白戦と違って色々課題がでてくるのでいいですね!!



ローザスさん今日は、ありがとうございました(-^□^-)




そして午後から選抜練習でした。


6月7日(日)にふれあいジムかなぎ(島根県)で、選抜大会中国予選があります。


FRAGILEから中国予選のメンバーに選ばれた選手は、橋本、高橋、福島、安永、脇、岡田の6名

スッタフで監督 横山、コーチ 森脇が参加します。



今日は、選抜初練習という事で、コミニケーションをテーマにした練習内容にしました。


6月7日までの少ない練習で、1つのチームにするのは難しいですが、

素晴らしい選手ばかりです。かならずやってくれると期待しております。




皆さん、広島選抜の応援よろしくお願いします。