優勝 | FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

優勝

あんまりこんな事を書くのは得意ではないですが・・・




今回、広島選抜の監督を任させていただいて、自分自身すごく貴重な経験になりました。




なぜ?勝てたかなと考えてみると僕は、監督でしたが、名ばかりで監督業として何も出来てなく、

選手全員が自立し、頑張ってくれた事が優勝につながったんだと思います。
それだけしっかりした選手を派遣してくれたチーム関係者に感謝です。

FRAGILEの奴らはまだまだですが・・・(笑)






チームを結成するのにまずはしっかりと守り、攻守の切り替えの速さで点を獲るのという構想でチームを作ってきました。



中国予選でも、予選最少失点の広島県と島根県2チームが決勝戦に残りました。 負けさえしなければ決勝戦には残れると思っていましたし・・・





あと悩んだのが、試合が動かない展開になった時の選手交代でした。
これは、今回の選抜で伴に動いてくれたコーチの森脇が、自分が悩んでる事に勘付いてくれて、

「悩んでるんなら交代させた方がいいよ」というアドバイスのおかげで決勝戦の同点から逆転追加点に繋がりました。
今思うとコーチを森脇に頼んで良かったと思いました。

森脇とは高校時代からのつきあいなので自分が悩んでる事、思ってる事を言わなくても分かってもらえるので凄く助かりました。

監督自信が悩んで自分で決めかねてるというこは問題ですがね、若葉マークなので許してください。



キャプテンとみと三宅がうまくチームをまとめてくれ、ムードメーカーやイジラレキャラなどがいて時にはチームを和ましてくれ、いろんな個性があるにもかかわらず、選手、スタッフが一丸になれたことが勝因です。


さー、これからが本番です。

全国では勝つ事はもちろん容易ではありません。

本番に向けて、あまり時間は無いけど、最高の状態で臨めるように調整していきましょう。

みんな、上位に食い込めるように今日から頑張ろう。






FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ