FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ -24ページ目

第3回 中四国フットサル施設連盟選手権

第3回 中四国フットサル施設連盟選手権



期日:平成22年2月7日(日)


会場:スポーツプラザ Jフット丸亀

    香川県丸亀市蓬莱町56番地 パブリックプラザ内
    電話:0877-21-8688








中四国フットサル施設連盟選手権 オープンクラス 決勝大会




<組み合わせ>


Aグループ


FC SPIRITAS(共栄フットサル)

JOGO (Jフット丸亀)

FCバンビーノ (宇野港)

FRAGILE HIROSHIMA (MFP広島)


Bグループ


オーツシャンズ7(トキワ高松)

バスターコール(MFP呉)

Leaogrosso (セントラル高知)

Branco Baleia07 (Iフット宇品)


Cグループ


レッドリボン軍 (アディダス山口)

KUMW (トキワ岡山)

デリ4(Jフット丸亀)

Selecao Hirokileira/KHP(MFP広島)


Dグループ

菊山っ子 (ニッショク岡山)

広島DLLC(PIVOX)

ローザス福山(ローザス福山)

高知工科大学(アクアフィールド)





練習試合


こんばんわ


昨日は、佐伯総合体育館にて広島F・Doと練習試合でした。


30分×4本





1本目は、前プレでチャレンジしましたが、簡単に回避されボコボコにされました。

全然ダメでした。


2本目からは、ハーフからもさらに少し引いて守ってなんとか失点は少なくなりましたが、

それ以降もずーと引いて、最近練習をしてる事はチャレンジせずそのまま終了。


何も残らない日となってしまいました。何をやってるんだか。。。。


練習試合でも結果を求める事は当然の事だし、凄く大事な事だと思う。


F・Doという強いチームに自分たちの相手をしてもらってるのに

チャレンジする事を選手に指示する事ができなかった代表の俺は情けないね(T▽T;)

この俺の弱さが昨年のチーム成績になってるのかもしれない。


この時期に最高のチームと練習試合ができ、色々考えさせられた。

正直、ボコボコにされるのは悔しいが、これをバネにまた修正して挑戦していきたい。


F・Doにとってはなんの練習にもならないFRAGILEですが、得意のKY精神で

叩かれても叩かれてもはい上がります!


まだまだFRAGILEは下手くその集団なので、もっと練習せんとね。





ラジオ出演

昨日、FMはつかいち76.1MHz ラジオ「広げよう!フットサルの輪」のコーナーに横山、脇、高橋、安永の4名で出演してきました。




ナビゲーターの桜子さんと打ち合わせ後、いざ本番!!

打ち合わせの時点から脇は、パワー全開


FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


フットサルの魅力、今後の活動方針などなど色々喋らせて頂きました。



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ


残念な事にナビゲーターの桜子さんは写真NGという事で自分達だけの集合写真となりました汗


FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

ありがとうございます。

凄く良い経験が出来ました。


FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ



コーナー内でメールをくれた方がいらっしゃいました!ありがとうございます。

こんなチームを陰ながら応援してくださっているようでとても嬉しいです★

今度から陰ながらではなく、是非声をかけて下さい。


声をかけて頂くと、No4脇キャプテンから素敵なプレゼントがあるとか、ないとかクラッカー



FMはつかいちのみなさん、日曜日はお世話になりました~。



FMはつかいちみんなのブログ



2010 サッカーサンクスフェスタ

昨日の事になりますが、ANAクラウンプラザホテル広島で、サッカーサンクスフェスタがありました。


サッカーサンクスフェスタとはこの一年間に広島県で、サンフレから小、中、高、大学、社会人、女子までサッカーで活躍した優秀な選手、全国大会等で活躍したチームが表彰される表彰式です。


フットサル部門でも表彰があり、第25回全国選抜大会 準優勝した事で、チーム特別表彰を頂きました合格



そして、フットサル年間優秀選手にFRAGILEHIROSHIMAから2名選ばれてます。


脇 将人 No4

橋本剛一 No12


2名が選ばれました。


他には、


小川 雅也 (MFP SALSA)、黒目 雄大(ファミコンジャンプ)、藤井公介(広島F・Do)

富廣 洋平 (広島F・Do)、藤山 和也(広島F・Do)、米田 徹(広島F・Do)

三宅 研司 (広島F・Do)、八木謙一(広島F・Do)、小松桂礼(広島F・Do)

野村 知史 (広島F・Do)


以上12名



2010年もFRAから表彰されるように頑張りたいですね!!



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

写真は、左から黒目選手(ファミコンジャンプ)、コーチ:森脇、脇選手、監督:横山です。


脇はこのためにスーツを新調したとか?(笑)


普段、顔を会わす時はみんなフットサルウェアに身を包んでいますが

スーツを着た姿はなんか違和感アリですね(///∇//)


練習



こんばんわ!


今日は、朝から練習でした。


主に守備を意識した練習内容でした。


先週も同じような事をしたけど、テーマを意識しDFをしてくれてるメンバーも増えてる事に嬉しく思います。そして選手内の意見交換、指示等も増えてきたと思う。


フットサルはまず、DFからだと俺は思ってるので、これからもっと精度を上げて2月の遠征等で良い結果を残せるように頑張りましょう!!



明日は、広島F・Doと練習試合です。

攻撃にハッキリした狙いが感じられるすばらしいチームです。


どこまで通用するか分かりませんが、やるからには勝負にこだわりながら、色々修正出来たら最高です( ´艸`)





あと明日は、いつもお世話になってるDLLCが中国リーグ参入戦に望みます。

良い結果報告待ってますよо(ж>▽<)y ☆



頑張れがんばれ広島DLLC




☆お知らせ☆


AMはつかいち 76.1HMzにて、明日9時~10時「情報クルージングサンデー」広げよう!フットサルの輪のコーナに脇、高橋、安永、横山の4名が出演します。



*FM廿日市は、山口の西部から広島の坂町、熊野辺りまで聞こえるみたいです。










アサヒカルピスビバレッジ MFP WINTER CUP結果

ただいま兵庫県より帰ってきました(-"-;A


<大会形式>


参加15チーム


5チームの3ブロック 総当りのリーグ戦

各上位2チームが決勝トーナメントへ進出


Aグループ

☆FC TOY (関西リーグ)

☆REGISTA 2006 (奈良代表)

FRAGILE HIRSOSHIMA 


*2チーム棄権の為、2回戦総当りに変更


試合結果


①FRAGILE 2-1 FC TOY


②FRAGILE 3-2 REGISTA


③FRAGILE 1-2 FC TOY


④FRAGILE 3-0 REGISTA



3勝1負で予選2位 

ちなみに1位はFC TOY


準々決勝

⑤FRAGILE 0-0 Selecao Hirokileira/K.H.P

PK勝ち


準決勝

⑥FRAGILE 0-5 SWH

惨敗です(T▽T;)


優勝は、関西リーグ所属のリンバロさんでした。



MFP WINTER CUP 3位



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

ウインターカップ

こんにちわ!


今日も、朝から練習でした。

やはり朝一の練習は寒~いですね(-"-;A


さて練習ですが、みんな一生懸命頑張って練習をしてくれてますが、考えたり、テーマを意識してくれてる選手となんとなくやってる選手の差が気になります・・・



明日は、兵庫県芦屋市まで遠征です。

今年初の試合なのでなんとか良い成績を残したいですね(≡^∇^≡)



場所:ミズノフットサルプラザ潮芦屋

住所:兵庫県芦屋市涼風町5-1

TEL: 0797-25-1195


ウィンターカップの組合せ(予定)は以下の通りとなります。

<Aリーグ>
○REGISTA2006 (奈良代表)
○TOY OSAKA (招待)
○AIRS (潮芦屋代表)
○ルークス (招待)

FRAGILE HIROSHIMA (招待)


<Bリーグ>
○GIOCATORE (泉大津代表)
○Buddy Futsal Club (招待)
○Seleaco Hirokileira/KHP (広島代表) 
○SWH (招待)


<Cリーグ>
○FC BOLEIRO (潮芦屋代表)
○リンバロ (招待)
○蛇口 (呉代表)
○MFP SALSA  (招待)
○Cherry☆blossom (招待) 


高校選手権


高校サッカーは山梨学院大付属が初出場初優勝でしたね!


テレビで観戦してましたが、自分はその昔、選手権に出場しましたが、その時より明らかに「レベルが高い」

個人の技術もしっかりしているし、ダイレ、2タッチでのパス回し、それはそれは興奮状態でした(*゜▽゜ノノ゛☆


最高の決勝戦でしたねー。


試合終了後の両チームの涙に、何故か?俺ももらい泣きをしてしまった(///∇//)


なんか昔を思い出しやる気が出てきたぞー!!




フットサルの方では昨日行われた、全日中国予選で、高校の先輩が所属しているSAファイターズが優勝していました。


33.4歳でも普通に現役で頑張ってる先輩達は本当にすげぇーと思う。

俺も先輩に負けないように頑張るぞー!


FRAGILEも全日に出たい!その前にまず広島予選で優勝しないといけないな(・_・;)





FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ-2010011118570000.jpg

息子に母校のユニホームを着せてみました。

写真のようにユニフォームを着て、国立で戦う息子の姿が見てみたいと願う親バカです。


ちなみにそんな息子は毎日日替わりメニューで言う事が違いますが、今日は「野球する」と言ってます(((( ;°Д°))))


No16よりコメントを頂きました

あけましておめでとうございます。

私事なんですが、昨年の12月に入籍結婚。ました。



今日、チームメイトから、お祝いとして、SRYEV のペアトレーナーと、このクソ寒いのに、みんなに水をブチかけられました。



突然の祝福に感動して、涙が出なかったです。



自分に水をかけるフリをして、どさくさにまぎれてFRAGILEの鬼守護神である横山さんにも水をブチかけていたあなたドキッ、私は、しっかり見てましたよ。いつか、チクリたいと思いますワラ




てなわけで、FRAGILEのみなさん今日は、本当にありがとうございました。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




DJ久保田入籍おめでと~ゆきうきハート

横○家みたいに末永く夫婦仲良く過ごして下さい。


練習試合


昼から山口に帰省して、今帰ってきたGMです。



今日は、昨日も書きましたがDLLCと練習試合でした。


(結果)


20分ハーフ


FRAGILE 2 - 2 DLLC


15分×1


FRAGILE 0 - 3 DLLC


25分×1


FRAGILE 1 - 3 DLLC


惨敗です( ̄_ ̄ i)



今日は、ミスもいっぱい出たし、DF的にも勉強になることが多かった。

ただ練習試合でも負ける事は当然楽しくないし、悔しい・・・


こんな不甲斐ないチーム状態でDLには本当に申し訳なかったです( ̄Д ̄;;


参入戦頑張ってよ~

応援してます(*^ー^)ノ