中国リーグ!! | FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

中国リーグ!!

まずはじめに
今日来ていただいた
モリウさん、
ケイチョウさん、
ザキさん、
ヤスダさん、
オガさん、
ありがとうございました。

応援が力になりました!!

いつもあたたかい応援
ありがとうございます♪

あとイッシーも
遠くから祈ってること
僕は知ってるよ~♪

……………………………………☆

こんばんは。

今回の担当は塾長?
最近チームで
その呼び名が流行ってます
No. 19・フナです♪

皆さんもおわかりのように
今日は中国リーグでした。

広島を出発する前に
自分の勘違いから
自宅付近のセブンイレブンで
タカの車を待っていれば
良かったものを
広島駅付近のセブンイレブンで
一人待っているという
ハプニングがありましたが
無事に会場に到着。

今回は横さんが仕事で
海外に行っていており
試合当日には合流出来る予定でしたが
飛行機の悪天候トラブルで
広島に帰ってこれず
代表抜き、
チームの中心の
横さんを欠いての試合という
今まで経験したことがない状況での
中国リーグ、
公式戦になりました。

そういう事情もあり急遽
自分が先発ということもあり
また大事な試合でもありと
今までにない責任感を感じていましたが
考え過ぎてもプレッシャーになるので
普段通りにリラックスして
プレーすることを心がけました。

またタコ監督のアドバイス
電話での横さんからのアドバイスが
自分を救ってくれました。

ありがとうございました。


話が出だしから長くなりましたが
ご了承下さい♪

この日の為に約1ヶ月近く
色んなテーマを持って
日々練習してきました。

その練習の成果が試合では
上手く出ていたと思いますが
失点の仕方が悪く
残念ながら勝ちきれず
3-3の引き分けという
結果になりました。

失点の原因は色々あるけど
得点も失点も全員で起こしたこと。

ベンチも含めて
皆で頑張ったから得点に繋がったし
ベンチも含めて
何かが足りなかったから
失点に繋がったと自分は思う。

最終的にゴールを割らせないのは
自分の仕事なので
どんな状況や場面であっても
ゴールを……………。

防いであげれなかった
助けてあげれなかった
って気持ちが本音です。

今日を過ごしたなかで
色んな本音があると思います。

あのときシュートしてれば…
あのパスが通っていたら…
集中していたら…。

人間だからミスはあるし
フットサルやサッカーは
ミスするスポーツでもある。

ミスはつきものだけど
ミスしたらミスを取り戻す
ミスをしないよう工夫する
ミスが起きないように
助けてあげる・サポートするなど
ちょっとしたことで
精度と流れが変わると思う。

今日の2試合目を観てて
スゴい・上手いって思ったプレーが
両チームともあったし
みんなもそう感じて観てたと思う。

スゴい・上手いで終るんじゃなく
自分もやってやろうと
練習からチャレンジしていくことも
これからは大事だと思うし
同じリーグのチームとしても
負けれないよね!!

今日は今日で
もう終わってしまったこと。

今日の事は良い意味で忘れて
次に何をすべきかってこと
一人一人が考えて
今日から練習から
皆で声掛け合って
頑張って行きましょう!!

次は…
ワンパターンになるけど
久しぶりにキャプテンの一言が
聴いてみたいかな♪

キャプテン宜しく!!



FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ

FRAGILE HIROSHIMAの公式ブログ










Android携帯からの投稿