基礎体温と入園前書類
今日の基礎体温、36.9度台でした。よかった。
日曜まではルトラールがありますが、来週またリセットしたら、買いたいもの、つまり自分を慰めるものを考えています。
バスマットもう1枚新調するか、リップを購入するかなあ。
入園前の書類が届いたのですが、遅い!と思いました。他の園では2月中に入園説明会があったようです。 書類みたら、まだ買い足さないといけないものがあって、ため息が出ます。
小さなことでもストレスに感じてしまう。
基礎体温としまむら買い物
今日の基礎体温36.90℃ とどまってくれました。
明日には下がってしまうのか、このぐらいをキープか。
しまむら3日前に行った時には半袖の子ども肌着あったのに、今日行ってみたら、なかった。店員さんに尋ねたら、店に在庫ありになっているけど、探してもないので、取寄せさせていただきますってことになった。
他に子ども用に、裏起毛トレーナーと、薄手トレーナーが買えた。いずれも330円。3日前は770円だったと思う。
今年は自然学校があるから、服や下着を新調しないとなと思ってる。
自分のが買えなかったので、取寄せ連絡来たら、ついでに自分の服も物色したいな。
寒い
今日は雨で寒い。基礎体温、やはり昨日より下がって、36.8℃台に。36.9 ℃台か37℃台をキープしていたら安心するのにな。
子育て支援施設に遊びに行っても、部屋が寒くて、職員さんに寒いですと訴えてしまった。
下の子の昼寝の間に、コタツで横になって、体、主に足を温めています。
昼寝してくれてて、料理が済んでいて、上の子が帰ってくるまでの間という短い間ですが。
妊活に冷えはよくないですから。
夕方以降は、やる事に追われたり、遊んでコールで、コタツなんかに全然入れません。
子どもは暑いと言って、すぐコタツ切っちゃうし。